日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページ
スポット一覧
北海道
函館
函館山
TOP
基本情報
周辺施設
1/3
すべての写真
函館山
北海道
4.6
このエリアの観光情報
general.prefecture.
函館市にある函館山は、四季折々の美しい自然やハイキングコース、絶景グルメなど魅力が満載。山頂からの眺めは圧巻で、街並みと海が織りなすコントラストが幻想的。季節ごとに見どころがあり、春は雲海、夏から秋は漁火夜景、冬は白銀の世界と街の明かりとの競演が美しい。ハイキングコースも整備されており、自然を感じながら散策を楽しめます。
特徴・楽しみ方
定番
景色が良い
自然
見どころ
AI作成コンテンツ
ポイント
1
夜景が美しい函館山展望台
函館山展望台からの夜景は、まるで宝石箱をひっくり返したような美しさ。ミシュラン三つ星に輝く100万ドルの景色が広がり、季節や時間帯によってその表情を変えます。初夏や秋冬では幻想的な雰囲気が漂い、霧夜景や雲海夜景も楽しめます。また、手が届きそうな高さと距離から見下ろす街並みは格別で、歴史的建築物のライトアップも魅力的です。特にマジックアワー前後30分間は最高!この絶景を目指して訪れてみてください。
ポイント
2
歴史を感じる五稜郭タワーからの眺め
函館市の五稜郭タワーから見る函館山は、歴史を感じる素晴らしい景色です。五稜郭の星形が一望でき、函館の街並みも見渡せます。夜になれば、高く評価された世界三大夜景や日本三大夜景として有名な美しい光景が広がります。歴史的建造物と共に楽しめるこの絶景は、函館観光では外せません。是非訪れてみてください!
ポイント
3
海と山に囲まれたカフェでのティータイム
函館山の海と山に囲まれたカフェで、贅沢なティータイムを楽しめます。昼間の景色も素晴らしく、展望台からは津軽海峡と函館港に挟まれた独特なアーチ型の地形が一望できます。そんな素晴らしい景色を眺めながら、海と山に囲まれたカフェで過ごす時間は格別です。函館山の魅力を存分に味わえる贅沢なひと時を過ごしてみてください。
ポイント
4
北海道ならではのグルメ!海鮮丼が食べられる市場
函館山の頂上に広がる市場は、北海道ならではの新鮮な海産物を堪能できるグルメスポット。約250店舗が軒を連ね、地元生産者から直送された旬の食材を使った海鮮丼は絶品です。特に「朝一番」や活イカ、お刺身盛り合わせなど、プロの板前が手掛ける郷土料理も見逃せません。美味しいご飯と共に函館山から眺める景色も格別。このダブルの楽しみ方こそが、函館山観光のディープな特徴と言えます!
ポイント
5
自然豊かな散策コース、御殿山公園
函館山の自然豊かな散策コース、御殿山公園は四季折々の美しい景色が広がる絶好のスポット。稜線を歩く爽快感と森林浴を楽しみつつ、歴史的な砲台跡や函館市街地を一望できます。また、紅葉が美しい季節に観音コースから見える絶景も必見です。初心者でも安心して楽しめるトレースと夜景も素晴らしく評判です。この場所だけで函館山の多面性を満喫することができますよ!
もっとみる
基本情報
住所
北海道函館市 函館山
クチコミ
平均レビュー
4.6
5件のレビュー
5
スミスLT
投稿日:2024/10/22
10月21日16時ごろ、バスにて山頂まで行き、夜景の見える18時ごろまで滞在しました。10月18日から11月10日の間は、ロープウェーが設備点検のため運行休止になっています。その間は、徒歩は除いて、マイカーかバスorタクシーで登るしかありません。ただマイカーは、16時までに強制的に下山させられますので、夜景は見ることができません。バスは函館駅からロープウェー乗車駅付ほかを経由して山頂まで往復しています。片道500円で、確か19時40分ごろまで運行しています。平日(月曜日)だし、多少空いているかなと思いきや、団体の観光バスは、夜でも通行可能なので、夜景が見られる時間になると、団体客が押し寄せて激混みでした。往復のバスも、ラッシュアワー並みの混雑です。便数もそんなに多くないので、帰りはバス待ちの行列ができています。団体客の大半は外国人で、印象的には半数以上は外国人だった気がします。これが週末となると、さらなる混雑が予想され、恐ろしいです。ただ、遠くから来ると、そんなに苦労してでも観たくなるのが人情で、これは仕方ないですね。やっぱり日中の景色と、夜景は全然違いますから。あと、日が落ちると急激に寒くなるので、防寒対策は必須です。
5
こうすけ
投稿日:2024/9/22
函館山の山頂駐車場にはバイクで行けません。調べてなくてバイクで行こうとしたら、警備員さんに止められました。バイク駐車場に停めて、函館山ロープウェイで山頂まで。写真のアニメの映画で函館が取り上げられたこともあり、とんでもない多くの人で大混雑でした。展望台でも人数制限してて、夜景を見るまでに結構な時間がかかる上に、下りのロープウェイに乗るにも大行列ができていました。30分は待ちました。天気が下り坂だったのでみんな早めに見て帰ろうって考えたんでしょうね。夜景は綺麗でしたが、疲れました〜。半分くらいの人は海外からの観光客ですね。いろいろ北海道の観光地を回りましたが、観光客の数は結構すごかったです。インバウンドすごいです。
4
yoko ike
投稿日:2024/10/27
9月月末に訪問。 日没まで時間潰しに函館山の3階にあるティーラウンジへ。 早い時間だったので、窓際の席を確保でき、窓の外に灯りがポツポツ灯りはじめるのを、エアコンの効いた快適な空間で楽しめました。 セルフサービスのお店なので、追い出される心配もなく、のんびり。 このまま、4階にある展望台まで行かなくてもいいか〜などと、思いながら、最後には外から夜景を見ましたが、まあ凄い人の数!!
関連記事
車なしの函館満喫旅!1泊2日のモデルコース
2023/11/25
北海道・函館を楽しむ!1泊2日の観光モデルコースをご紹介
2023/07/15
周辺のホテル
ペンション 夢空館
北海道
4
¥3,500~/人
函館元町ホテル
北海道
4
¥6,500~/人
HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS
北海道
4
¥2,200~/人
ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ
北海道
4.6
¥11,400~/人
コンドミニアム パノラミック元町
北海道
2.6
¥7,875~/人
ラ・ジョリー元町
北海道
4.3
¥3,600~/人
もっとみる
周辺の体験
【2時間・函館】映画&ドラマの舞台を見に行こう!ロケ地ガイドプラン
北海道
¥3,500~/人
【函館市・ガラス細工】函館旅行の思い出に。オリジナルのフォトフレーム&窓飾り作り
北海道
¥3,300~/人
【2時間・平日限定・函館】地元ガイドがご案内します!高龍寺&珍味の里巡りプラン
北海道
¥3,500~/人
【函館・ガイドツアー】幻想に包まれる夕暮れ。ロマンチック元町街歩きツアー
北海道
¥1,000~/人
【函館・ガイドツアー】ディープな魅力に感動!レトロな古建築カフェめぐり
北海道
¥1,500~/人
【90分】函館の魅力をギッシリ詰め込みました!街歩きを楽しむ王道プラン
北海道
¥1,500~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
ティーラウンジ レガート
-
~¥999
3.2
(食べログの評価)
食べログ
函館山ロープウェイ山頂レストランジェノバ
¥1,000~¥1,999
~¥999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
カントリーボーン
-
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
アンジェリック ヴォヤージュ
~¥999
~¥999
3.7
(食べログの評価)
食べログ
メゾン フジヤ ハコダテ
¥6,000~¥7,999
¥15,000~¥19,999
4
(食べログの評価)
食べログ
西園
~¥999
~¥999
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
函館
北海道
4.2