AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧東海岐阜県岐阜・大垣・関ヶ原岐阜関ケ原古戦場記念館
TOP
1/3
すべての写真

岐阜関ケ原古戦場記念館

岐阜県
4.5
このエリアの観光情報
general.prefecture.
関ケ原の戦いを最新技術で体感できる施設
戦いの様子を臨場感たっぷりに体感できる床面のグランドビジョンやシアター映像。参戦武将ゆかりの品の展示を鑑賞後は、戦国体験コーナーで陣羽織を着ての記念撮影もおすすめ。5階はガラス張りの展望台になっており、現在の関ケ原を一望できます。

特徴・楽しみ方

定番 歴史雨の日

見どころ

ポイント 1

世界三大古戦場との連携

岐阜関ケ原古戦場記念館 世界三大古戦場との連携
岐阜関ケ原古戦場記念館は、世界的に称賛されるベルギー王国の「ワーテルロー古戦場」とアメリカ合衆国の「ゲティスバーグ古戦場」と緊密な関係を築いています。この結びつきにより、誇り高い「世界三大古戦場」としてその魅力を広く発信しています。岐阜関ケ原の戦いは、世界中で高い評価を受ける歴史的な古戦場であり、当館ではその価値を身をもって体験できます。ぜひ、この記念館を訪れ、古戦場の精神と感動を共有しましょう。
ポイント 2

関ケ原七武将ウォーキングコース

岐阜関ケ原古戦場記念館 関ケ原七武将ウォーキングコース
岐阜関ケ原古戦場記念館では、関ケ原の戦いをテーマにした魅力的なウォーキングコースが用意されています。このコースは「関ケ原七武将物語」と呼ばれ、戦いの中で活躍した7人の武将を巡るルートです。各コースには古戦場を象徴するシンボルが配置されており、訪れる人々に臨場感あふれる物語を紡ぎます。歴史の舞台で歩くことで、関ケ原の壮大な戦いと武将たちの勇姿を身近に感じることができます。ぜひ、このウォーキングコースで古戦場の物語をたどり、武将たちの軌跡に思いを馳せましょう。
ポイント 3

歴史と自然の饗宴を自転車で巡る

岐阜関ケ原古戦場記念館 歴史と自然の饗宴を自転車で巡る
画像引用:関ヶ原古戦記念館
岐阜関ケ原古戦場記念館では、歴史と自然が融合した魅力的なサイクリングコースが提供されています。このコースは「関ケ原七武将物語」と呼ばれ、初級からチャレンジコースまで、さまざまな距離と難易度が用意されています。自転車に乗りながら歴史の舞台を巡り、岐阜関ケ原の壮大な古戦場と関ケ原七武将の物語を体感しましょう。コース沿いには歴史的な名所や自然豊かな景観が広がり、心地よい風を感じながら走ることができます。初心者から上級者まで楽しめるサイクリング体験をお約束します。関ケ原の歴史と自然の饗宴を自転車で満喫しましょう。
ポイント 4

魅力が詰まった展示と臨場感あふれる体験!

岐阜関ケ原古戦場記念館 魅力が詰まった展示と臨場感あふれる体験!
画像引用:関ヶ原古戦記念館
岐阜関ケ原古戦場記念館では、戦国展示室と戦国体験コーナーが設けられています。戦国時代の武器や書物など、貴重な資料が展示されている戦国展示室では、その時代の息吹を感じることができます。迫力ある兜や鎧、刀剣などの武具に触れ、武将たちの生活や戦いの様子に思いを馳せましょう。また、戦国体験コーナーでは、実際の武器を手に取り、その重みや独特の感触を体験することができます。指導員の案内のもと、戦国時代の武者になりきり、武術の一端を学ぶことができる貴重な体験です。ぜひ、その臨場感あふれる空間を訪れて、戦国の世界に思いを馳せてみてください。
ポイント 5

関ヶ原の戦い、巨大スクリーンで迫力体験!

岐阜関ケ原古戦場記念館 関ヶ原の戦い、巨大スクリーンで迫力体験!
画像引用:関ヶ原古戦記念館
岐阜関ケ原古戦場記念館では、グラウンド・ビジョンとシアターが設置されています。グラウンド・ビジョンは巨大なスクリーンで、関ヶ原の戦いをスケールの大きな映像で臨場感たっぷりに再現しています。迫り来る敵軍や壮絶な戦闘シーンがリアルに描かれ、その迫力に圧倒されることでしょう。ぜひ、大迫力の映像で関ヶ原の戦いを学んでみてください!
ポイント 6

歴史と地元の魅力がつまったお土産コーナー

岐阜関ケ原古戦場記念館 歴史と地元の魅力がつまったお土産コーナー
画像引用:関ヶ原古戦記念館
岐阜関ケ原古戦場記念館のお土産コーナーでは、岐阜県産品と戦国・歴史グッズが豊富に揃っています。岐阜県ならではの魅力を感じられるお土産をお楽しみください。岐阜県産品としては、「関の刃物」や「美濃の和紙」、「東濃の陶磁器」、「飛騨の家具・木工」などが取り揃えられています。これらの伝統工芸品は、岐阜ならではの技術と美しさを体現しています。さらに、岐阜関ケ原古戦場記念館オリジナルのグッズも多数ご用意しています。記念館でしか手に入らない、オリジナルデザインのグッズは、思い出の品としてもおすすめです。お土産コーナーでは、歴史と地元の魅力が一堂に集まっています。
ポイント 7

魅惑の期間限定イベント

岐阜関ケ原古戦場記念館 魅惑の期間限定イベント
画像引用:関ヶ原古戦記念館
岐阜関ケ原古戦場記念館では、期間限定の展示やイベントが開催されています。歴史に触れながら楽しく学ぶことができるワークショップやセミナー、クイズ大会、講習会など、多彩なプログラムが用意されています。特別な展示では、貴重な資料や歴史的な品々が一堂に集められ、関ケ原の戦いの舞台裏や武将たちの生活を垣間見ることができます。また、体験型のイベントでは、戦国時代の衣装を着て写真撮影を楽しんだり、武器の扱い方を学んだりすることもできます。限られた期間の中でしか味わえない貴重な体験を、ぜひお楽しみください。岐阜関ケ原古戦場記念館の展示とイベントで、歴史とのふれあいを満喫しましょう。
もっとみる

料金

魅力的な料金プラン
岐阜関ケ原古戦場記念館では、魅力的な料金プランをご用意しています。一般の方は500円でご入場いただけます。また、高校生や大学生の方は300円、中学生以下のお子様は無料となっております。さらに、年間パスポートもご利用いただけます。一般の方は1,200円、高校生や大学生の方は800円で、一年間を通して自由にご入場いただけます。年間パスポートをお持ちいただくと、何度でも古戦場記念館を訪れて歴史の舞台に触れることができます。岐阜関ケ原古戦場記念館へのご来場を心よりお待ちしております。

アクセス

岐阜関ケ原古戦場記念館へのアクセス方法
岐阜関ケ原古戦場記念館へのアクセスはとても便利です。公共交通機関をご利用の場合、JR関ケ原駅から徒歩わずか10分で到着することができます。また、名古屋駅からも約1時間でアクセスすることが可能です。車をご利用の場合は、名神高速道路の関ケ原ICから北へ進んでいただくと、わずか10分で到着いたします。交通の便利さから、岐阜関ケ原古戦場記念館への訪問がスムーズに行えます。ぜひ、歴史の舞台を感じに訪れてみてください。

基本情報

住所 〒503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894−55
営業時間

月: 定休日

火: 9:30~17:00

水: 9:30~17:00

木: 9:30~17:00

金: 9:30~17:00

土: 9:30~17:00

日: 9:30~17:00

TEL 0584-47-6070
Webサイト https://sekigahara.pref.gifu.lg.jp/

クチコミ

平均レビュー
4.5
5件のレビュー
5
べる
投稿日:2025/5/2
2025.4.29 歴史好きも歴史好きじゃなくても感動する 素晴らしい施設 チケットと当日予約を機会で購入して 予約した時間に集まる その後、スタッフが案内してくれるので 1階にあるシアターとグランドビジョンの 2本立てを観賞 それが ものすごく完成度が高く歴史を 視覚的にも感覚的にも楽しく学べる画期的な 施設 ∑(゚Д゚)500円で こんなに楽しくていいの?ってくらい素晴らしい 展示室も読み応えあり 隅々まで読みたくなります。 また、コスチュームを付けて無料で写真が撮れたり 鉄砲や蜻蛉槍の重さを体験できたり とっても楽しい 晴れのほうがお勧めですが、雨でも濡れずに 回れるので天候気にせず行けるのはいいですね。 あと戦国グッズのあるショップは模造刀が買えたり本格的で見るだけでも楽しいお店 イベントも時々 開催されてるみたいで この日は、吉継の日イベントで 吉継と三成の衣装を身に付けた方と写真撮影もあってすごい賑わってました。
5
KEN I
投稿日:2025/4/30
GWの中日に行きました。空いていたのもあり、じっくりみることが出来ました。展示は見応えがありました。特に映像展示(シアター)が非常に良かったです。事前のWeb予約が優先ですので、必ず予約した方が良いです。 展示は撮影禁止ですが、それが集中して楽しむのに一役かいましたし、行く価値を高めるので良い取り組みと思いました。 お土産屋さんも戦国時代好きにはたまらない品揃えで、併設のレストラン&カフェも非常に美味く、どれも満足しました。
5
NORIDAH Y.
投稿日:2025/5/2
天下分け目の関ヶ原の合戦について体験的に学べる素晴らしい施設。大人も子供も楽しめる。特に一見の価値ありなのが、合戦の様子を様々な視点から追体験できる「グラウンド・ビジョン」と「シアター」 全工程約25分。まず通されるのが「グラウンド・ビジョン」のある部屋。床面に広がる大きなスクリーンで合戦の様子を時系列で俯瞰できます。続いて巨大なスクリーンのある部屋「シアター」に移動。ここでは、あたかもその場にいたかのようなリアルな体験ができます。朝霧の冷たい風や、戦場を駆ける軍馬の足音・火縄銃の轟音が振動を伴って迫ってきます。すごい。 5階にある360度のパノラマ展望台も必見。眼下に広がる自然豊かな関ヶ原の風景に、合戦当日の両軍の陣形を脳内ARして臨場感に浸れます。(私が伺ったのは新緑の5月でした) 併設のレストラン&カフェも素敵な空間。ここだけを目当てに訪れてもいい。地元で有名な「伊吹庵」さんと「グルマンヴィタル」さんが運営されているとのこと。 隣接する陣場野公園は徳川家康の最後の陣跡。鎮魂の社が静かに佇んでいました。勝った東軍の各家にも、負けた西軍の各家にも各々大義がありました。そんな古の人々に思いを馳せることができる良い場所です。
一緒に回りたい

おすすめスポット

温泉でリラックス
岐阜県観光公式サイト 岐阜の旅ガイド
長良川温泉
岐阜県
3.8
温泉
世界の淡水魚を見れる水族館
岐阜の旅ガイド
世界淡水魚園水族館
岐阜県
4.2
レジャー子供と楽しむ
歴史溢れる岐阜県のシンボル
岐阜城
岐阜県
4.2
歴史雨の日

周辺のホテル

サウンド・ロッヂ伊吹
岐阜県
4
¥3,800~/人
HOTEL R9 The Yard 垂井
岐阜県
4.2
¥4,700~/人
ゲストハウス メグルヤ
岐阜県
4.4
¥4,350~/人
いのしし亭(桐山荘)
岐阜県
3.8
¥4,100~/人
大正館<岐阜県>
岐阜県
4.8
¥8,000~/人
GLAMP ELEMENT
岐阜県
4.8
¥23,595~/人
もっとみる

周辺の体験

【滋賀県米原・パラグライダー・1日】心ゆくまで大空を楽しみたい!自分のペースでたっぷり遊べます
岐阜県
¥7,000~/人
【滋賀県米原・パラグライダー・半日】初心者に人気の体験プラン!ふわりと空に浮こう
岐阜県
¥5,000~/人
池田温泉本館・新館 入浴チケット
岐阜県
¥700~/人
【滋賀・釣り体験】マス釣り体験!釣ったマスは炭火焼きでいただきます(ランチ付)
岐阜県
¥4,100~/人
【休日1500】安全安心な室内公園・1日遊び放題フリーチケット ピュアキッズイオンモール大垣
岐阜県
¥1,500~/人
【休日1500・初回利用専用】1日遊び放題フリーチケット ピュアキッズイオンモール大垣
岐阜県
¥1,830~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
レストラン伊吹
-
¥1,000~¥1,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
Sekigahara花伊吹
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
カフェ・フランドル
~¥999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
紅梅園
~¥999
~¥999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
やちく
-
¥5,000~¥5,999
3.2
(食べログの評価)
食べログ
グルマンヴィタル 垂井本店
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
岐阜市・大垣・関ヶ原
岐阜県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.