日本語
日本語
English
中文繁體
ログイン
会員登録
TOPページ
スポット一覧
九州
佐賀県
佐賀市周辺・鳥栖
古湯・熊の川温泉郷
TOP
見どころ
基本情報
クチコミ
周辺施設
1/3
すべての写真
画像引用:ふるくま 古湯・熊の川温泉郷
古湯・熊の川温泉郷
佐賀県
4.1
肌に優しい古くからある温泉郷
ぬる湯と呼ばれるこの温泉は、約38度のぬるめなお湯とヌルヌルとした心地よい肌触りが特徴です。ヌルヌルしているアルカリ性の温泉は、肌に優しく皮膚病や美肌、美白などに効果があると言われています。ぬるくて長時間入ることができるので、芯から温まることができます。
特徴・楽しみ方
定番
温泉
見どころ
ポイント
1
歴史溢れる周辺スポット
古湯・熊の川温泉郷周辺には、様々な観光スポットが多数存在します。例えば、吉野ヶ里歴史公園や佐賀城公園などの歴史溢れる観光スポットがあります。また、自然を満喫できるような観光スポットも多数あります。古湯温泉周辺には、たくさんの魅力あふれる観光スポットが詰まっています。ぜひ、古湯温泉を訪れた際は周辺の観光施設を楽しんでください!
ポイント
2
古湯・熊の川温泉郷の季節ごとの魅力
古湯・熊の川温泉郷は、自然の変化が楽しめる魅力的な温泉地です。四季折々の風景が広がり、紅葉や桜の美しさは露天風呂から一層鮮やかに映えます。また、季節ごとに開催されるイベントも多く、ホームページで最新情報を確認できます。自然と共に過ごすひとときや、地元の文化や伝統に触れるイベントなど、さまざまな楽しみ方があります。古湯温泉を訪れる度に、季節ごとの魅力に酔いしれてみませんか?心癒される旅の思い出が待っています。
ポイント
3
長時間入浴可能ぬる湯
古湯・熊の川温泉郷は、その特徴的なぬるめの泉温と、しっとりとした肌触りから、「ぬる湯」と呼ばれています。このぬる湯は、約38度という絶妙な温度で心地よく、まるで包まれるような温もりが広がります。入浴すると、ゆったりと時間を過ごせるばかりでなく、身体の芯からぽかぽかと温まります。寒い冬の訪れも、このぬる湯の恩恵によってすぐに身体が冷えることはありません。ぜひ一度、この贅沢な温浴体験を味わってみてください。
ポイント
4
長い歴史を持つ老舗宿も!
古湯・熊の川温泉郷には、多数の宿泊施設があります。百余年の歴史を持つ宿など、歴史を感じさせる老舗旅館もあります。四季折々の景色を眺めながら入浴できる露天風呂や和室を完備している宿もあり、自然に囲まれた静かな空間でゆっくりと過ごすことができます。日帰り入浴も可能な施設も多数存在し、様々なタイプの宿泊施設から選ぶことができます。古湯温泉で心身ともにリフレッシュしてみませんか。
ポイント
5
温泉を飲んでで癒しと健康への一歩
古湯温泉や熊の川温泉の温泉水をご自宅でお楽しみいただけます。各設置場所では、温泉水のご提供を行っております。ご自身の容器をお持ちください。温泉水は浴用と飲用の両方でご利用いただけます。浴用の場合、痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆嚢炎、胆石症などの症状に効果があるとされています。飲用の場合は、痛風や胆石症、神経痛、筋肉痛、関節痛などに対しても効果的と言われています。温泉水は、自宅での癒しと健康への一歩をサポートしてくれるものです。ぜひご自宅にお持ち帰りいただき、日常のリラックスや健康維持に役立ててください。
ポイント
6
古湯・熊の川温泉郷の絶品グルメ
古湯・熊の川温泉郷の周辺には、美味しい飲食店や自然を感じるカフェ、グルメが多数あります。食べ歩きやお土産におすすめな古湯温泉名物の白玉饅頭や、佐賀の名物グルメである佐賀牛など、様々な美味しい食べ物があります。古湯温泉には、絶品の懐石料理を堪能できる宿もあるのでおすすめです。古湯・熊の川温泉郷を訪れた際は周辺の絶品グルメを楽しんでみてください!
もっとみる
歴史
古湯・熊の川温泉郷の歴史
古湯・熊の川温泉郷は、歴史ある佐賀県の温泉地です。熊の川温泉は、湯治場の趣を持ち、嘉瀬川に面した静かな山峡に位置する温泉地です。大正時代には文学者郭沫若が滞在し、小説に描かれました。古湯温泉は標高200mの上流にあり、英龍泉や鶴霊泉が古くから存在しています。1967年には新たな泉源が開拓されました。歴史溢れる温泉郷をぜひ訪れてみてください!
駐車場
古湯・熊の川温泉郷の駐車場情報
古湯・熊の川温泉郷では、温泉街内に無料の駐車場が設置されています。また、宿泊施設によっては専用の駐車場を利用できる場所もあります。詳細な情報は各宿のホームページで確認するか、直接電話で問い合わせてみてください。快適な温泉旅行をお楽しみいただくために、駐車場の利用は重要な要素となります。古湯温泉の駐車スポットを上手に活用し、気軽に温泉の世界へと足を運んでみませんか?
アクセス
古湯・熊の川温泉郷へのアクセス方法
古湯・熊の川温泉郷へのアクセスは、以下の方法があります。熊の川温泉へのアクセス方法は、佐賀方面からお越しの場合、佐賀駅バスセンターから古湯行きバスに乗車し、約30分で到着します。また、長崎自動車道大和ICから車で約10分、福岡方面からは三瀬トンネル有料道路料金所から車で約25分です。古湯温泉へのアクセス方法は、佐賀方面からお越しの場合、佐賀駅バスセンターから古湯行きバスに乗車し、約35分で到着します。また、長崎自動車道大和ICから車で約15分、福岡方面からは三瀬トンネル有料道路料金所から車で約20分です。ぜひ、身も心も癒される古湯・熊の川温泉郷へ足を運んでみてください。
基本情報
住所
佐賀県佐賀市富士町大字上熊川
TEL
0952-58-2860
Webサイト
https://www.fuji-spa.com/
クチコミ
平均レビュー
4.1
5件のレビュー
4
Kazuhisa Fujimoto
投稿日:2024/6/8
佐賀大和インター降りて、北上すると熊野川温泉を経て、古湯温泉に至ります。ONCRIが一際目を引く感じですが、立ち寄りで入浴出来るお宿が幾つかあります。英龍温泉が共同浴場的な存...
もっとみる
もっとみる
4
Jo Jo
投稿日:2021/3/30
『何もしない贅沢』を思いっきり堪能出来る温泉地。 『ふるゆ』と読む (こゆ、ではない) 春は嘉瀬川沿いを歩くと気持ちいい。 夜(夕食)を提供しているお店がほぼないのでお...
もっとみる
もっとみる
4
Yosuke Shirai
投稿日:2022/6/15
佐賀風呂コラボスタンプラリーで訪れました。 のどかな雰囲気の温泉街。 綺麗で雰囲気のあるお宿がたくさんあるので、ぶらつくだけでも楽しめます♪ 11時くらいから日帰り温泉入れる...
もっとみる
もっとみる
すべてのクチコミ(5件)
一緒に回りたい
おすすめスポット
国内最大級の弥生時代の集落
吉野ヶ里歴史公園
佐賀県
4.2
歴史
文化
佐賀市のシンボル・佐賀城
佐賀城跡
佐賀県
4.2
歴史
美味しい佐賀牛を味わえる店
食べログ
佐賀牛レストラン季楽 本店
3.7
(食べログの評価)
シシリアンライスを味わえる店
食べログ
アリユメ
3.4
(食べログの評価)
周辺のホテル
御宿 夢千鳥
佐賀県
4.7
¥11,000~/人
民宿みみ
佐賀県
5
¥6,400~/人
古湯温泉 旅館 杉乃家
佐賀県
4.9
¥19,250~/人
旅館 清川
佐賀県
5
¥27,500~/人
富士ビラ山華の正
佐賀県
3.6
¥12,980~/人
古湯温泉 扇屋
佐賀県
3.1
¥7,700~/人
もっとみる
周辺の体験
【佐賀市・カヌー】自然あふれる湖でワクワク大冒険!自由に湖面を進むカヌー体験
佐賀県
¥4,000~/人
【佐賀県佐賀市・料理体験】旬な果物を使って無添加の特製ジャムを作ろう!
佐賀県
¥3,200~/人
【佐賀県・佐賀市・農業体験】意外なところになっている!落花生を探して収穫しよう
佐賀県
¥600~/人
平日小学生1日遊び放題100円OFF! キッズユーエスランド 佐賀大和店
佐賀県
¥700~/人
平日スクスク未就学児1日プラン200円OFF!キッズユーエスランド 佐賀大和店
佐賀県
¥600~/人
休日こども1日遊び放題100円OFF! キッズユーエスランド 佐賀大和店
佐賀県
¥1,300~/人
もっとみる
周辺の飲食店
食べログ
SEBRI
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
ONCRI
¥3,000~¥3,999
¥8,000~¥9,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
名尾庵
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
白玉饅頭 元祖 吉野屋
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
滝見屋
¥2,000~¥2,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
鯉御殿 たきもと
¥2,000~¥2,999
-
3.2
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
このエリアの観光情報
佐賀市周辺・鳥栖
佐賀県