AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東神奈川県三崎水中観光船「にじいろさかな号」
TOP
1/3
すべての写真

水中観光船「にじいろさかな号」

神奈川県
4.3
このエリアの観光情報
general.prefecture.
手軽に海中散歩が楽しめる半潜水式の観光船
虹色の水中観光船に乗って、海のお散歩にしゅっぱーつ。途中にエサやりタイムがあり、沢山のお魚やカモメ達が集まってきます。宇宙船のような水中展望室は、大人も子どももテンション上がること間違いなし!

特徴・楽しみ方

定番 アクティビティ自然

見どころ

ポイント 1

幻想的な海中散歩を楽しもう!

水中観光船「にじいろさかな号」 幻想的な海中散歩を楽しもう!
三崎港で人気の水中観光船「にじいろさかな号」に乗って、海中散歩を楽しんでみませんか?船底がガラス張りになっているため、座ったまま海底のサンゴや魚を見ることができます。う普段見ることのできない魚たちの生活を見ることができるので、子供たちにも大人気です。周辺には、大人も楽しめる市場などもあります。ぜひ、家族でにじいろさかな号で海中散歩してみませんか?
ポイント 2

魅力溢れる三崎港

水中観光船「にじいろさかな号」 魅力溢れる三崎港
三崎港には、水中観光船「にじいろさかな号」だけでなく魅力的な観光スポットがたくさんあります。マグロが有名な三崎港ならではの、まぐろ料理が食べられる食堂や市場もあり、グルメな旅行者にもおすすめです。また、うらりマルシェではお土産や新鮮な海の幸を購入できます。訪れた際は、にじいろさかな号だけでなく、三崎港を散策して楽しんでください!
ポイント 3

マグロ漁船がたくさん!

水中観光船「にじいろさかな号」 マグロ漁船がたくさん!
三崎港は、マグが有名な港で、にじいろさかな号に乗ると、航路でたくさんの漁船を見ることができます。普段見ることのできない漁師が働いてる姿を見ることができるので、子供たちにとっては良い経験になるでしょう。また、日常的に食べている魚がどのような経路で、食卓に並ぶのかを学ぶことができます。ぜひ、にじいろさかな号に乗った際には、漁師の仕事風景にも着目してみてください!
ポイント 4

多数のマリンアクティビティ!

水中観光船「にじいろさかな号」 多数のマリンアクティビティ!
水中観光船「にじいろさかな号」は、家族で楽しめるアクティビティの一つです。船底がガラス張りになっているため、子供たちも座ったまま海底のサンゴや魚を見ることができます。また、水中観光船だけでなく周辺には、レンタルボートや海上釣り堀、海水浴などのマリンアクティビティが楽しめます。アクティビティが充実しているので、一日中家族や友達とで楽しめます。
ポイント 5

魅力的な周辺施設

水中観光船「にじいろさかな号」 魅力的な周辺施設
にじいろさかな号に乗船できる三崎港には、魅力的な周辺施設がたくさんあります。例えば、歴史的な建造物である三崎神社や、自然豊かな富士山を望む三崎公園があり、三浦市三崎町は一日中満喫できる観光スポットがたくさんあります。海だけでなく、歴史や美しい景色も楽しむことのできる街です。ぜひ旅行で三浦市三崎町を訪れてみてはどうですか?
ポイント 6

新鮮な美味しいマグロ

水中観光船「にじいろさかな号」 新鮮な美味しいマグロ
にじいろさかな号に乗船できる三崎港は、マグロの水揚げが有名な街であり、三崎港には新鮮で美味しいマグロを提供しているお店がたくさんあります。鮮度の良いマグロは、普段食べているマグロとは一味違う味わいなので、ぜひ三崎港に来た際はマグロを食べるのお勧めします。マグロのお店を回って、食べ比べしてみるのも良いですね!
ポイント 7

お土産も揃ううらりマルシェ

水中観光船「にじいろさかな号」 お土産も揃ううらりマルシェ
にじいろさかな号に乗船できる三崎港には、うらりマルシェという、新鮮な魚や地元でとれた野菜を販売している場所があります。新鮮な魚が売っているので、多くの人に人気があります。また、うらりBBQでは買ったばかりの魚を、BBQで食べることができるので、人気です。ぜひ、新鮮の海の幸をうらりマルシェで購入してみてください。
もっとみる

アクセス

東京からのアクセスも便利な魅力的な港町
三崎港は、東京から簡単にアクセスできる魅力的な港町です。車を利用する場合は、三崎縦貫道路を使ってアクセスすることができます。道路状況により所要時間は異なりますので、事前に交通情報をご確認ください。電車をご利用の場合、京急久里浜線三崎口駅(三浦海岸)からは京浜急行バスに乗車し、三崎港で下車します。バスの運行情報や時刻表は事前に確認しておくと便利です

駐車場

お得な駐車場情報
三崎港にお車でお越しの場合、駐車料金がかかります。初めの1時間は220円で、以降30分ごとに110円が加算されます。また、最大12時間の駐車料金は640円で、以降1時間ごとに220円が加算されます。なお、うらりマルシェや三崎下町の提携店で一定額以上のお買い物をすると、「駐車サービス券」が発行されます。駐車場の数には限りがあるので早めの時間に行くのがお勧めです。

基本情報

住所 〒238-0243 神奈川県三浦市三崎5丁目3
TEL 046-881-6721
Webサイト https://www.umigyo.co.jp/nijiiro.html

クチコミ

平均レビュー
4.3
5件のレビュー
5
reek -rook
投稿日:2025/3/19
すごく楽しかった^ ^ 三崎まぐろきっぷを使って乗船。 平日の10時の乗船だったのでほとんど貸切状態でした。 行きも帰りもゆりかもめの餌やり体験。 これが想像より難しく、うまく投げてあげないと海に餌が落ちてしまう、、、 時よりトンビが奪いにやってきて大迫力! ポイントに着くと停泊し、 今度は下へ。海の中を見に。 メジナがたくさん泳いでました。 下の方から必死に泳いでくるクサフグが可愛くて、やや海が濁っていましたがたくさんの魚を見ることができました。 船上にいくと今度は魚に餌やり。 人数が少なかったからかな 色んな体験ができて、 船頭さん達も色々お話ししてくれてとっても楽しかったです。
5
たんたんたぬき
投稿日:2025/3/9
船で案内をしてくれるおじいちゃん達がみんなが楽しめるようにとても心を配ってくれてありがたい。 魚や景色の説明はもちろん、カモメの餌やりのコツを優しく教えてくれたり、出航の鐘を鳴らしてみたらどう?とか、魚寄せの餌を撒きをやってみたい人はいないかな?などなど。海もキレイで魚の様子もよく見えました。
4
たか
投稿日:2024/6/23
すぐそこの海まで遊覧して、ガラス張りの船底から魚が観賞できる船です。オキアミで餌付けしているのでウジャウジャ魚が寄ってきます。 私が行ったときはメジナの大群とクサフグとマアジが見られました。 アナウンスにもありますが、移動中は船室からは泡しか見えないので酔いますので、デッキにいて景色を見ていたほうがいいです。 エビせんでかもめの餌付けも楽しいのですが、時期によってはトンビばかりでちょっと怖いです。でも、自分で投げたエビせんを空中で鷲掴みにする様は、カモメより迫力があって愉しいのかもしれません。 親切なスタッフの方々で、安心して乗船できました。

関連記事

【神奈川子連れ観光】あまり知られていない絶景・穴場・秘境スポットをご紹介
2023/12/08
一緒に回りたい

おすすめスポット

美しい景色を見れる城ヶ島
城ヶ島
神奈川県
4.2
自然
三崎港でグルメを楽しもう!
三崎港
神奈川県
3.8
グルメ
自然が作り出した神秘的な海蝕洞穴
馬の背洞門
神奈川県
4.3
自然
美味しい朝ごはんを堪能できる店
食べログ
まるよし食堂
3.5
(食べログの評価)
絶品な三崎のマグロを味わえる
食べログ
鮮味楽
3.5
(食べログの評価)

周辺のホテル

三浦半島の旅宿 三崎宿
神奈川県
4.8
¥9,000~/人
CARO FORESTA 城ヶ島遊ケ崎 BASE
神奈川県
4.3
¥15,082~/人
城ヶ島クラブ
神奈川県
4.7
¥5,000~/人
民宿でぐち荘
神奈川県
4.5
¥6,050~/人
やまこ荘
神奈川県
3
¥8,100~/人
民宿グリーンハウス<神奈川県>
神奈川県
¥6,000~/人
もっとみる

周辺の体験

【神奈川・三浦・体験ダイビング】もう一度トライしたい方向け!三浦半島でダイビング(1ダイブ)
神奈川県
¥9,500~/人
【神奈川・三浦・ダイビング】取得ライセンスでファンファイビング!! 海の中へ水中生物を見に行こう 平日限定!三浦2ボートダイビング!!
神奈川県
¥19,800~/人
【東京・ダイビングライセンス取得】2日でアドバンスライセンス取得!ダイビングを楽しみ尽くしてひとつ上のダイバーになろう!ボートダイビングなど更に遊べるライセンス取得プラン(最大潜水深度30m)
神奈川県
¥57,620~/人
【東京発・体験ダイビング】冬でも快適♪ドライスーツ体験ダイビングに挑戦!
神奈川県
¥13,000~/人
【神奈川・城ヶ島・ファンダイビング】生き物と地形のダイナミズム!ライセンス保持者向けボートダイビング
神奈川県
¥21,800~/人
【神奈川・城ケ島・シュノーケリング】海を気軽に楽しめる!シュノーケリングツアー
神奈川県
¥7,800~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
みさきまぐろ倶楽部
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
うらり マルシェ 野菜館
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
清月
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
うらりカフェ
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
まぐろ食堂 七兵衛丸
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
鮮味楽
¥2,000~¥2,999
-
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
三崎
神奈川県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.