AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西京都府嵐山・高雄嵐山 竹林の小径
TOP
1/3
すべての写真

嵐山 竹林の小径

京都府
4.3
このエリアの観光情報
general.prefecture.
空を覆うほどの竹林散歩を楽しめる小径
約400mに渡り、空を覆うほどの竹林の小径が続く、嵐山を代表するスポット。春の桜、秋の紅葉、冬のライトアップなど、季節とともに移りゆく景色を楽しめます。ゆっくり景色を楽しみたい方は、人力車に乗るのもおすすめ。

特徴・楽しみ方

定番 自然

見どころ

ポイント 1

名物のライトアップイベント

嵐山 竹林の小径 名物のライトアップイベント
毎年12月頃に行われる嵐山のライトアップイベント「京都・嵐山花灯路」では、竹林の小径が夜間にライトアップされ、普段とは違った幻想的な雰囲気が味わえます。同時期には周辺の渡月橋や桂川などの嵐山の名所もライトアップされるので、美しくて雄大な夜の自然を楽しみながら歩くことができます。新型コロナウイルス等の影響により開催されていない年もあるため、今後の開催については最新情報を要チェックです。
ポイント 2

観光人力車で竹林めぐりが贅沢な時間に

嵐山 竹林の小径 観光人力車で竹林めぐりが贅沢な時間に
観光客の多く集まる嵐山では、観光人力車を利用することができます。人力車で竹林の小径を観光すると、人力車専用の細い道があります。人力車専用の道では、歩行者が観光する通路の喧騒から少し離れて竹林の静かな雰囲気をさらに味わえます。人力車を引っ張る俥夫は、嵐山観光のプロなのでガイドもしてくれます。より印象深い観光をしたい時には、ぜひ人力車で竹林の小径をめぐってみてください。
ポイント 3

歴史のある野宮神社

嵐山 竹林の小径 歴史のある野宮神社
野宮神社は竹林の小径の途中にあり、立ち寄った時にはぜひ参拝したいスポットです。源氏物語「賢木の巻」にも登場した由緒ある神社であり、天皇の代わりに神様にお仕えする女性である斎宮が身を清める場所だった歴史があります。また縁結びや子宝安産のご利益があり、境内にある亀石をなでながらお祈りすると願いが成就するともいわれ、縁起の良いスポットとなっています。
ポイント 4

着物を着て散策できる

嵐山 竹林の小径 着物を着て散策できる
竹林の小径周辺は、着物で散策する観光客もいます。近辺には着物のレンタル店がいくつかあり、お手軽なレンタルプランからヘアセット付きのプランまで希望に合わせて多彩なプランが用意されています。華やかな着物が竹林の緑に映え、観光を盛り上げてくれます。いつもとは違った装いの着物を着て、散策をしたり写真に残したりすることで、より一層思い出に残る旅になること間違いなしです。
もっとみる

所要時間

嵐山 竹林の小径 20〜30分で回れる嵐山の代表スポット
20〜30分で回れる嵐山の代表スポット
高く伸びた竹林が一面に広がる小径です。徒歩10分で歩けるほどの長さですが、日本ならではの竹林の風情や自然をゆっくりと味わえるため、20〜30分程度散策時間をもうけるのがおすすめです。近隣には渡月橋や天龍寺、野宮神社など嵐山の名所が点在しています。所要時間が比較的短いため、他の観光スポットとセットで回るのがおすすめです。

アクセス

嵐電嵐山駅から徒歩5分の竹林
嵐電嵐山駅から徒歩5分、JR嵯峨嵐山駅から徒歩8分、阪急嵐山駅から徒歩15分と、嵐山の玄関口からは徒歩圏内です。駅や嵐山の他の観光スポットからも近く、嵐山観光の際にはぜひ押さえておきたいスポットです。天龍寺や渡月橋、野宮神社などが近く、セットで巡るのがおすすめです。アクセスの良さもあり休日は多くの人で賑わうため、人の写り込みの少ない写真を撮るときや、ゆったりと観光したい場合は早朝に訪れるのがおすすめです。

基本情報

住所 〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
TEL 075-343-0548
Webサイト https://city-kyoto.com/arashiyamachikurinnokomichi/

クチコミ

平均レビュー
4.3
4件のレビュー
4
S I
投稿日:2025/4/27
**京都・嵐山 竹林の小径の口コミ** **「風が奏でる竹のトンネル」**として国内外から人気のスポット🎋 高さ10mを超える竹林が続く約400mの小道は、昼は木漏れ日、夜はライトアップで幻想的に!**早朝7時頃**が混雑を避け、竹のささやきを独り占めできる穴場時間🌄 **アクセス**は嵐電「嵐山駅」から徒歩2分、またはJR嵯峨嵐山駅から10分🚶♀️ **天龍寺北門**から続くルートがおすすめ。途中の**野宮神社**で縁結び祈願もできます⛩️ **注意点**は「**混雑ピーク時のマナー**」。週末は人混みで歩行が困難になるため、静かな体験を求めるなら平日午前中が必須!**三脚使用禁止**エリアもあり、写真撮影はスマホが便利📸 **季節の魅力**は春の新緑🍃と冬の雪化粧❄️ 12月のイルミネーション期間は17時~20時に青色LEDが竹林を彩ります✨ 近くの**% ARABICA 嵐山店**でコーヒーを片手に散策するのもおしゃれ☕ 「自然と文化が融合する嵐山のハイライト」として、京都旅行の定番コース
5
お散歩
投稿日:2025/5/6
京都を代表する観光名所。 国内外の観光客に人気だが、今となっては9割以上外国人👀 晴れた昼の日には木漏れ日、夜はライトアップの時期になると幻想的に! なんだかんだ嵐山に行くとよってしまう、京都旅行の定番コースです😆
5
46ロビー
投稿日:2025/4/20
渡月橋から歩いて来ましたがここは道が狭い分人がひしめきあってました! 日本人2割程ですれ違う人ほぼ海外の方ですね この日は風もあり竹林が揺れて幻想的な雰囲気でしたね、これで人も少なければ心落ち着く場所だなぁと思います。 途中から少し傾斜がキツくなって来ますので上まで歩いて行くには体力いりますね! 渡月橋から有料ですが天龍寺の庭通って来ると大分近道になります、自分達は帰り天龍寺の北口から入場料払って散策して帰りました。
一緒に回りたい

おすすめスポット

雲龍図と美しい庭園が見どころ!
天龍寺
京都府
4.4
歴史
風光明媚な景色が広がる嵐山の代表スポット
渡月橋
大阪府
3.3
歴史景色が良い
源氏物語にゆかりある神社
野宮神社
京都府
4.2
歴史
落ち着いた時間が過ごせる日本庭園
大河内山荘庭園
京都府
4.6
歴史自然
保津川の美しい自然が眺められる公園
嵐山公園 亀山地区
京都府
4.4
紅葉花見自然

周辺のホテル

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都
京都府
4.8
¥48,390~/人
京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん
京都府
4.5
¥7,700~/人
嵐山温泉 嵐山辨慶
京都府
4.8
¥29,264~/人
旅亭 嵐月
京都府
4.4
¥22,000~/人
MUNI KYOTO by温故知新
京都府
4.6
¥38,400~/人
星のや京都
京都府
4.4
¥45,375~/人
もっとみる

周辺の体験

【京都・嵐山・箸作り体験】感性の赴くままに!白木の箸に絵付け体験
京都府
¥2,750~/人
【京都・嵐山・箸作り体験】伝統を感じる体験!螺鈿のお箸研ぎ出しにチャレンジ
京都府
¥2,200~/人
【京都・嵐山・箸作り体験】京都嵯峨野の竹使用!削って作るマイお箸
京都府
¥3,300~/人
【京都・嵐山・アクセサリー手作り体験】手作り工芸体験!京象嵌のストラップorペンダントを作ろう
京都府
¥3,500~/人
【京都・嵐山・伝統工芸】女性・カップル人気!伝統工芸の手作りつまみ細工体験・60分
京都府
¥2,200~/人
【京都・嵐山・手作りアクセサリー】女性人気!・伝統工芸の手作りアクセサリー体験・60分
京都府
¥2,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
篩月
¥3,000~¥3,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
松籟庵
¥4,000~¥4,999
¥6,000~¥7,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
京 翠嵐
¥6,000~¥7,999
¥15,000~¥19,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
パンとエスプレッソと嵐山庭園
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
嵯峨野
¥3,000~¥3,999
-
3.6
(食べログの評価)
食べログ
茶寮 八翠
¥2,000~¥2,999
-
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
嵐山・高雄
京都府
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.