AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧北海道稚内・留萌・利尻宗谷岬
TOP
1/3
すべての写真

宗谷岬

北海道
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
北緯45度31分本土の最北端に位置する岬
北緯45度31分に位置する本土の最北端の岬です。岬には北極星がモチーフの三角錐の碑が立っていて、中央部に北を表わす「N」の文字が施されています。周辺にはお土産店、宿、飲食店が並び、本土最北端を楽しんでみてはいかがでしょうか!

特徴・楽しみ方

定番 自然

見どころ

ポイント 1

北の果て、宗谷岬の絶景を楽しもう

北の果て、宗谷岬の絶景を楽しもう
宗谷岬は日本最北端の陸地であり、「日本最北端の地」の石碑があります。日本の最北端から見る絶景は、どこか神秘的で感動的です。また、夕暮れ時には、ロシアの樺太半島の灯台の光も見ることができます。晴れている日はきれいな青空とオホーツク海、雨が降っている日は北の大地の厳しい自然を感じられるスポットです。ぜひ人生に一度は訪れたいスポットですね。
ポイント 2

宗谷岬で味わう海の幸

宗谷岬で味わう海の幸
北海道は新鮮な海の幸が豊富な地域であり、宗谷岬周辺でも美味しい海の幸を堪能することができます。漁師直送の新鮮な海の幸を使った寿司や刺身、海鮮丼、カニ、ホタテ料理などは必食です。また、宗谷岬がある稚内市はホタテラーメンが有名です。優しい塩味がベースのラーメンに、ホタテのうま味が凝縮されています。ぜひ最北端の記念に現地の美味しい海の幸を味わってください。
ポイント 3

北海道の雄大な自然を感じる散策ができます

宗谷岬 北海道の雄大な自然を感じる散策ができます
宗谷岬には、美しい海と空、そして見渡す限り広がる広大な土地があり、絶好の散策スポットです。北海道ならではの自然の美しさを満喫しながら、心身ともにリフレッシュできます。特にサハリンを見下ろす丘の上に「宗谷丘陵展望休憩施設」があり、日本最北の地一帯の自然を一望することができます。天気がいいと海の向こうにサハリンが見えます!
ポイント 4

冬の荒涼とした岬もおすすめです

宗谷岬 冬の荒涼とした岬もおすすめです
北海道観光は、吹雪が吹き荒れる冬よりも、夏に暑さから逃げてくる方が多いです。宗谷岬も夏は観光客でにぎわっていますが、冬の寒いときには氷点下10度、海岸沿いだと体感氷点下20度にもなるため、なかなか訪れる観光客はいません。しかし、冬にこそ日本最北の寂しい雰囲気を感じることができます。観光地としての宗谷岬ではなく、実際の日本最北の地の自然の厳しさを体感したい人は、ぜひ冬の宗谷岬を訪れてみてください!
ポイント 5

船でさらに北の地へ!

宗谷岬 船でさらに北の地へ!
宗谷岬から車で1時間ほどで稚内駅前のフェリーターミナルへ行くことができます。そして、そのフェリーターミナルからは日本人が行ける最北の島である利尻島と礼文島に行くことができます。利尻島は「利尻富士」と呼ばれる約1700mの山があり、登山家に人気があります。礼文島は「花の浮島」と呼ばれ、本州では標高3000mでしか見られない高山植物を見ることができます。ぜひ宗谷岬に行くついでに、最北の島にも訪れてみてください!
もっとみる

アクセス

稚内市内からは車で1時間
本州から稚内市までは飛行機でのアクセスが速いです。羽田空港から約2時間半で稚内空港まで行けます。宗谷岬へは、稚内市内から車で約1時間半かかります。車がない場合は、稚内市中心部の稚内駅からバスに乗り換えることができます。バスの本数は少ないため、事前に時刻表を調べておくことをおすすめします。

駐車場

無料駐車場があります
宗谷岬には専用駐車場があります。宗谷岬駐車場は無料で72台止めることができ、車でお越しの際は問題なく止めることができます。冬に行く場合は道や駐車場が閉鎖されている場合もあるため、事前に問い合わせをすることをお勧めします。

基本情報

住所 〒098-6758 北海道稚内市宗谷岬3
営業時間

24 hours

TEL 0162-23-6161
Webサイト http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/sightseeing/rekishi_kankou/saihokutan/

クチコミ

平均レビュー
4.4
5件のレビュー
5
ykoknw Goodtrade
投稿日:2025/6/1
日本の最北端❗️とのことで ここを目指して札幌から390km 遠かったけど、樺太島やロシア🇷🇺も薄らと。 来て良かった、でも観光客は少なかった(朝の9:30) 目の前の海鮮丼屋は店休日とあり、 隣の食堂 最北端で朝ごはん。 麺類けど、仕方ないなぁ〜 最北端にて証を残して行くかと頬張る。
5
kotowo kotoo
投稿日:2025/4/26
ハチクロで竹本君が自転車で辿り着いた最北端。いつか僕も愛機と共に行ってみたいと夢見てましたが、2019年に室蘭に転勤する機会があり、休みを利用して実現することができました。もちろん室蘭から全て自転車を使うのは時間的に難しかったので、特急で輪行して稚内駅から自走しただけですが、感動しました。途中、宗谷丘陵地帯でたくさんのエゾシカと出会い、馬くらいの大物にも遭遇し驚きました。ちょうど快晴でサハリンも見ることができ、日本最北端の地を自転車で爽快に疾走できたことは良い思い出です。ちょっと過去の訪問時のクチコミになりますが、写真を見ながら思い出し、次回は妻と一緒にゆっくり見て回りたいなぁ〜という思いも湧いてきました。
5
やっさんまるや
投稿日:2025/6/10
最極端巡りを達成するために今回のシャチクルーズ旅に組み込んだ宗谷岬。北の最極端。 これであと佐世保の神崎鼻に行けば達成🙌 これまでの歴史的経緯などをみるといろいろと思いにふける場所。 とても素敵な場所でした。。。
一緒に回りたい

おすすめスポット

墜落事故の慰霊碑
祈りの塔
北海道
4.2
歴史
最北端のお土産を買えます
食べログ
柏屋
3.1
(食べログの評価)
かつての海軍施設の面影を感じます
大岬旧海軍望楼
北海道
4.1
歴史
海の幸を味わえる大衆食堂
食べログ
間宮堂
3.5
(食べログの評価)
北海道の絶品肉料理!
食べログ
アルメリア
3
(食べログの評価)

周辺のホテル

ペンション 亜留芽利亜
北海道
3.8
¥4,700~/人
稚内声問温泉 ホテルめぐま
北海道
4.2
¥10,000~/人
サフィールホテル稚内
北海道
4.1
¥5,000~/人
HOTEL TRUNK WAKKANAI
北海道
4
¥5,225~/人
ホテル美雪
北海道
3.8
¥3,300~/人
ホテルサハリン
北海道
3.3
¥4,750~/人
もっとみる

周辺の体験

2022年グランドオープン!【港のゆ入館+タオルセット】天然温泉から日本最北端の自然を楽しめます♪
北海道
¥980~/人
2022年グランドオープン!【港のゆ入館+タオルセット+お食事セット+ビール付き】
北海道
¥2,530~/人
2022年グランドオープン!【港のゆ入館+タオルセット+お食事セット+ワンドリンク付き】
北海道
¥1,980~/人
【北海道・美深町・トロッコ運転体験】トロッコ王国体験乗車プラン
北海道
¥1,600~/人
【北海道・上川・自然体験】北海道の大自然の中でサウナを満喫(個人利用2時間)
北海道
¥2,000~/人
【北海道・上川・自然体験】手ぶらで楽しむサウナ(個人利用2時間)
北海道
¥2,700~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
柏屋
-
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
間宮堂
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
アルメリア
¥1,000~¥1,999
-
3
(食べログの評価)
食べログ
稚内空港レストラン
¥1,000~¥1,999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
オレンジエッグ
-
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
む蔵
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
稚内・留萌・利尻
北海道
4.2
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.