AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧北海道小樽・余市・ニセコニッカウヰスキー 余市蒸溜所
TOP
1/3
すべての写真

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所

北海道
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
ウイスキーの父、竹鶴政孝が設立した蒸溜所
NHKの朝ドラ「マッサン」の主人公のモデル竹鶴政孝がスコットランドでスコッチウィスキーの製造を学んだ末、ウィスキー造りに最適な土地に作った蒸溜所です。ここにしかない限定品を購入することもできます!

特徴・楽しみ方

定番 雨の日文化

見どころ

ポイント 1

ウイスキーの生産工程を見学

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 ウイスキーの生産工程を見学
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所では、昔ながらの製法でウイスキーを製造する過程を見学することができます。施設内にある建物の一部は国の重要文化財にも指定されている、非常に貴重な存在となっています。ニッカウヰスキー 余市蒸溜所では、自由に施設内を見学する他に専属のガイドと一緒に周るツアーも実施されています。事前の予約は必要ですが、参加費は無料でウイスキーの製造工程や歴史を深く知ることができるため大変おすすめです。
ポイント 2

大河ドラマのロケ地を巡りを楽しむ

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 大河ドラマのロケ地を巡りを楽しむ
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所は、2014年〜2015年にかけて放送されていたNHKの大河ドラマ「マッサン」のロケ地としても知られており、TVのファンからも人気を集めています。敷地内には、竹鶴政孝がリタ夫人が過ごした「旧竹鶴邸」や研究所として使われ、現在では重要文化財の一つである「リタハウス」などを見学することができます。テレビで見た光景が蘇る、ワクワクする体験をお楽しみください。
ポイント 3

ウイスキーの魅力を体験

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 ウイスキーの魅力を体験
2021年10月にリニューアルが行われた、敷地内の一角にある「ニッカミュージアム」ではウイスキー作りの歴史や製法などを学ぶことのできる施設となっています。薄暗い落ち着いた雰囲気の展示スペースでは、サントリーを代表する4銘柄のウイスキーの展示やそれぞれのウイスキーにまつわる物語などに触れうことも可能です。大人が楽しめる展示が多数並んでいるため、デートスポットとしてもおすすめです。
ポイント 4

ウイスキーを試飲する

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 ウイスキーを試飲する
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所に訪れたら絶対に楽しみたいのが、お酒やジュースを無料で楽しむことのできる「試飲コーナー」です。お酒に関しては、シングルモルト・スーパーニッカ・アップルワインの3種類から選択可能で一人1杯をお楽しみいただけます。また、お酒が苦手な方や車のドライバーさんは、りんごジュースや烏龍茶などのソフトドリンクも用意されています。気に入ったものがあれば、売店で購入も可能です。
ポイント 5

周辺施設も見逃せない

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 周辺施設も見逃せない
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所に訪れたら、合わせて楽しみたいのが徒歩4分でアクセスできる「道の駅 スペース・アップルよいち」です。余市は宇宙飛行士の毛利衛さんの出身地であることから、宇宙について学ぶことのできる「余市宇宙記念館」が併設されています。施設内では、宇宙船の内部の様子の見学や、宇宙食を買うことのできる土産物コーナーも併設されています。親子で宇宙の魅力を感じることのできるおすすめのスポットです。
もっとみる

アクセス

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 JR余市駅から徒歩4分
JR余市駅から徒歩4分
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所の最寄り駅はJR余市駅で、徒歩4分でアクセスのできる便利な場所に位置しています。札幌駅から余市駅まではJR函館本線を利用して約1時間15分でアクセスすることができます。道外から訪れる場合は、新千歳空港から小樽駅で乗り換えて約2時間ほどでアクセス可能です。乗り換えの小樽駅周辺は道内では有数の観光名所となっているため、合わせて散策をするのがおすすめです。

駐車場

無料パーキングが多数あり
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所には50台ほどが停められる無料の駐車場が用意されています。また周辺には、道の駅、4月〜11月までの期間限定で臨時駐車場が用意されるなど充実した駐車スペースが確保されています。多くの観光客が車で訪れる観光施設のため、駐車スペースに困ることはピーク時を除きほとんどありません。無料の駐車場が混雑している場合は、黒川第一・第二町営有料駐車場の利用もおすすめです。30分まで無料、1時間100円で利用ができます。

基本情報

住所 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町7丁目6
営業時間

9:00~15:30

TEL 0135-23-3131
Webサイト https://www.nikka.com/distilleries/yoichi/

クチコミ

平均レビュー
4.4
3件のレビュー
4
國包篤志
投稿日:2025/6/5
平日10時半の見学ツアーの予約を入れて訪問。JR新千歳空港から行くのなら、紙の切符を買うのがお勧め。余市駅まで100.3kmとギリ100km以上なので途中下車ができ、有効期限も2日間。札幌や小樽などで降りて、観光やホテルチェックインなどが可能になります。
5
M Shimo
投稿日:2025/3/7
工場見学で訪問しました。 予約が必要な工場見学と予約なしで入れる売店、レストランで駐車場が異なりますので注意が必要です。 工場見学の予約時間より早めに到着しても前の回に余裕があれば早いツアーに参加可能でした。 工場見学ガイドの方やスタッフ方の対応が素晴らしくウィスキーやニッカへの理解が深まり、ニッカのファンになりました。 予約なしで入れるレストランの雰囲気や食事もいいので近くに来た時にはまた訪問したいと思います。
5
emerald
投稿日:2025/5/16
予約しての工場見学は一見の価値があります♪ マッサンの生家のあった竹原へは数年前に伺いましたが、こちら余市へは始めての訪問。 ニッカフリークでも何でもありませんが毎日飲んでいるのはブラックニッカハイボールな私(笑) マッサンのドラマは観ていないのですが感動しました✨ マッサンの頑張りで今頑張れる私がいます(笑) 場内の事はネタバレになりますので写真だけ上げておきます♪ ただ、運転なければ試飲はしてみて下さい( ゚∀゚)o彡°🍷 お土産も勿論沢山買いました♪ ウィスキー(余市や竹鶴)があれば買う気満々でしたがあんまりありませんでした(TдT) 唯一売っている物を購入しました。(まだ開けてない!w) たまにしか売ってないみたいですね! 楽しかったです♪ マッサンの言葉、 ところどころササるんですよね〜。
一緒に回りたい

おすすめスポット

街歩きや小樽グルメを堪能する
小樽運河
北海道
4.2
グルメ買い物町並み

周辺のホテル

Yoichi LOOP
北海道
3.7
¥5,700~/人
ホテル サンアート
北海道
3.2
¥6,600~/人
ゲストハウス余市
北海道
4.5
¥5,000~/人
ホテル 水明閣
北海道
4
¥5,775~/人
エーヴランド ホテル&ゴルフクラブ
北海道
3.2
¥8,000~/人
小樽天狗山本館
北海道
2.4
¥3,630~/人
もっとみる

周辺の体験

【北海道・赤井川村・パラグライダー】風の力を体感!パラグライダーふわり体験
北海道
¥5,000~/人
【北海道赤井川村・パラグライダー】空から北の大地を眺めよう!タンデムフライト体験(おひとり様割引始めました!)
北海道
¥15,000~/人
【小樽・グラス・一輪挿し・風鈴】炎が生み出す芸術作品にうっとり!吹きガラス体験
北海道
¥3,500~/人
【小樽・着物レンタル】普段使いの着物で、小樽の街を歩こう!散策用着物レンタル・1日コース
北海道
¥9,980~/人
【小樽・着物レンタル】振袖で小樽の街を歩こう!振袖・1日コース
北海道
¥43,780~/人
【小樽・着物レンタル】普段使いの着物で小樽の街へ!散策用着物レンタル・3時間コース
北海道
¥6,380~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所
-
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
たけや
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
味有職 和香奈
~¥999
¥3,000~¥3,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
ウイスキー倶楽部
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
柿崎商店 海鮮工房
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
すし処 みどりや 本店
¥4,000~¥4,999
¥4,000~¥4,999
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
小樽・余市・ニセコ
北海道
4.2
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.