【2024年7月最新】札幌食べ歩き9選!地元民イチオシの絶品グルメから穴場スポットまで完全網羅

食べ歩き

47都道府県で最大の面積を誇り、農業・漁業・酪農が盛んな北海道。新鮮な食材を活かし、美味しいグルメが多数あることから日本人だけではなく海外からの旅行者も魅了する人気のスポットです。

北海道の県庁所在地である札幌市には、道内各地から集められた美味しいグルメを楽しむことのできるお店が数多く並びます。本記事では、テイクアウトができる食べ歩きグルメに焦点を当てておすすめのお店を紹介します。

旅行プランを瞬時に作成App Storeでダウンロード

Google Playでダウンロード

AVA Travel(アバトラベル)は、おすすめの旅行プラン、効率的に観光スポットを周るための旅行ルートが作れるアプリです。目的地、日程、条件(旅程のオーダー)を入力するだけでかんたん。あなたの条件に合った観光スポットやホテル・レストランなどを見つけ、効率的な旅行プラン・ルートを立ててみましょう。
>>App Storeでダウンロード
>>Google Playでダウンロード

札幌へのアクセス方法について

はじめに札幌市へのアクセス方法について解説します。北海道内から訪れる場合は、JR札幌駅が市内最大の駅に当たります。主要都市からの所要時間は以下のとおりです。

旭川駅 約1時間25分
帯広駅 約2時間45分
函館駅
約3時間50分
釧路駅 約4時間10分

道外からアクセスをする場合は、千歳市にある新千歳空港が空の玄関口です。新千歳空港から札幌市内までは、JRの快速エアポートが運行をしており最短37分で移動ができます。
新千歳空港駅は新千歳空港の地下にプラットフォームが用意されているため、飛行機を降りたあと外に出ることなく乗車ができるのは便利なポイントです。

新千歳空港から札幌市内までは、空港連絡バスを利用して移動をすることもできます。札幌市内の主要ホテルやすすきのに停車をするため宿泊先によってはバスを利用するほうが便利な場合があります。所要時間は道路状況にもよりますが、1時間程度が目安です。

札幌駅周辺で食べ歩きを楽しめるおすすめスポット3選

ここからは、札幌を3つのエリア別に分けて食べ歩きにおすすめのお店をご紹介します。最初は札幌駅周辺のお店です。

北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイス店

2022年11月にオープンし、札幌に訪れる旅行客のみならず地元民からも人気を集めているお店が「北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイス店」です。
北海道各地の美味しいものを集めたセレクトショップで、お土産に最適なスイーツやレトルト食品、海産物の燻製や干物など多種多様な商品を取り揃えております。

北海道四季マルシェ 札幌ステラプレイス店では、お土産販売の他にテイクアウトグルメを購入できるエリアも用意されています。

1つ目に紹介するのが、サクサクの食感が人気のクッキー「札幌農学校」で、道産のバタークリームと十勝産あずきの餡を挟んだ「焼きたてクッキーサンド 餡バター」です。店内の調理スペースで焼き上げられたクッキーで一つ一つ丁寧に作られているため、できたての味をお召し上がりいただけます。

2つ目におすすめなのが、1997年に創業し今も愛される街中華の名店「布袋」が手掛ける、「ザンギ」です。ザンギとは北海道弁で唐揚げのことを指します。
布袋のザンギは、低温、中温、高温の3度揚げが美味しさの特徴。外はサクサク、中はしっとりジューシーな仕上がりで、一口噛めば肉の旨味が口いっぱいに広がります。
こちらのお店も、注文を受けてから仕上げるため熱々の状態でお楽しみいただけます。

布袋のザンギをご飯などとあわせて落ち着いて召し上がりたい方は、札幌駅から地下通路で繋がっている「札幌赤れんがテラス」へ足を運んでみてください。
3階にあるフードコートで定食メニューなどを用意しています。

北海道四季マルシェ札幌ステラプレイス店
住所:北海道札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス CENTER 1F
アクセス方法:JR札幌駅直結

シマエナガクレープ札幌駅前店

札幌駅を出て、道路を挟んだ迎え側に止まる移動販売車が「シマエナガクレープ札幌駅前店」です。移動販売車を利用した店舗ですが、常に同じ場所に止まっているためいつでも美味しいクレープを購入することができます。

クレープのメニューに関しては、定番のチョコバナナやメイプルバターの他に、季節限定の商品も取り揃えその時期に旬な果物などをお楽しみいただけます。また、甘いクレープだけではなくサラダ系のクレープの販売も行っています。店名にある「シマエナガ」がクリームで形作られた「シマエナガパフェ」はSNS映えもする人気の商品です。

クレープの他に、コーヒー、ラテ、スムージーなどのドリンクメニューも用意されているため、喉が渇いたときに立ち寄るのもおすすめです。

シマエナガクレープ札幌駅前店
住所:北海道札幌市中央区北4条西2丁目1番3
アクセス方法:JR札幌駅を出て正面の大きな道路を渡った反対側。「ぱちんこひまわり」の正面。

六花亭 札幌本店

北海道の帯広市に本社を構え、北海道を代表する銘菓の一つ「六花亭 札幌本店」も札幌駅から歩いていくことのできる、食べ歩きスポットです。

六花亭 札幌本店では、六花亭で販売されている通常のお菓子の販売の他に、お店に来た人しか味わうことのできない限定スイーツを販売しています。
1つ目に紹介するのが、六花亭の看板商品マルセイバターサンドから生まれた「マルセイアイスサンド」です。アイスクリームの中に、ホワイトチョコレートとレーズンを混ぜ込み、クッキー生地でサンドした商品です。アイスが挟まれているため、その場で溶ける前にお召し上がりください。

2つ目に紹介するのが、ブラックココアが入ったビスケットでベイクドチーズケーキを挟んだ「雪こんチーズ」です。しっかりと冷やされたアイスのようなベイクドチーズケーキとほろ苦いクッキー生地の相性が抜群です。

六花亭 札幌本店
住所:北海道札幌市中央区北4条西6丁目3-3
アクセス方法:JR札幌駅から北海道大学 植物園方向へ徒歩6分。

札幌駅周辺で合わせて楽しみたい!人気観光スポットはこちら

大通り周辺で食べ歩きを楽しめるおすすめスポット3選

次は、札幌市民の憩いの場やビアガーデン、さっぽろ雪まつりの会場としても使用されている大通公園周辺のお店を紹介します。

北菓楼 札幌本館

札幌から車で1時間ほど離れた砂川市に本店を構える和洋菓子店「北菓楼 札幌本館」も札幌観光に来たらぜひ立ち寄っていただきたいスポットです。店舗が入る建物は大正15年に建てられ、図書館や美術館としても使われてきた歴史あるもの。一歩足を踏み入れると、ノスタルジックな雰囲気もお楽しみいただけます。

北菓楼 札幌本館で食べていただきたいのが、パティシエが素材や口溶けにこだわって作り上げた「ソフトクリーム」です。なめらかな口当たりで、牛乳の旨味をそのまま感じることのできる、大人から子供まで愛される味わいです。

また店頭では「札幌本館 限定バウムクーヘン」の購入も可能です。事前に予約をしておけば、焼印を入れてもらうことができるためお誕生日やギフトなどには最適。申込み方法の詳細などは、公式ホームページでご確認ください。

北菓楼 札幌本館
住所:北海道札幌市中央区北1条西5丁目1-2
アクセス方法:地下鉄大通り駅から徒歩5分。中央警察署の隣。

大通り公園

大通り公園

4月下旬~10上旬に札幌へ訪れるのであれば、大通公園のとうきびワゴンで販売されている湯でキビ、焼きキビを楽しみましょう。

大通公園では、季節になると公園内にいくつかのワゴンが現れ茹でたトウキビや、焼いたトウキビの販売を行っています。7月中旬~9月中旬は、旬を迎えるためその年に採れた新鮮なトウキビを味わうことができます。
茹でたトウキビは素材そのもの甘さや風味が抜群、焼いたトウキビは醤油風味の香ばしい香りが食欲をそそります。

大通公園内には芝生やベンチで休憩できるエリアがたくさんあるため、できたての熱々をその場で楽しんでください。また店舗によっては、蒸したじゃがいもなどの販売も一緒に行われています。

大通り公園
住所:北海道札幌市中央区大通
アクセス方法:大通公園内に複数の販売ワゴンを設置。

クイクリーQJapan 石狩街道店

若者を中心に一大ブームを巻き起こしたことでも記憶に新しいタピオカドリンク。札幌にも数多くのお店がありますが、その中でも人気なのが「クイクリーQJapan」です。札幌市内には2店舗あり、中心部からアクセスがしやすいのが狸小路1丁目を抜けたところにある石狩街道店です。

クイクリーQJapan 石狩街道店の特徴はなんといっても品数の多さです。通常のミルクティーの他に、カスタードプリン入り、杏仁ミルクティー、ジャスミン茶、豆乳なども取り揃えられています。
飲み物は温めてもらうこともできるため、寒さの厳しい冬の季節も美味しくいただくことが可能です。

また幹線道路に面しているため、ドライブ旅行中に車内で楽しむ飲み物として購入するのもおすすめです。

クイクリーQJapan 石狩街道店
住所:北海道札幌市中央区南2条西1丁目9
アクセス方法:地下鉄大通り駅から徒歩5分。創成川沿いに位置しています。

大通り周辺で合わせて楽しみたい!人気観光スポットはこちら

すすきの周辺で食べ歩きを楽しめるおすすめスポット3選

最後に、道内最大の繁華街であるすすきのエリアで食べ歩きが楽しめるお店を紹介します。

皆招楼

2021年に開業30周年を迎え長きにわたり地元民に愛される中華まんの専門店が「皆招楼」です。すすきのど真ん中に位置する路面店で、気軽に足を運ぶことができます。
店頭にある大きな窓からは蒸籠をつかって、中華まんを蒸し上げる工程の見学も可能です。

こちらのお店はテイクアウト専門店で、一番の売れ筋は「豚まんブレンド醤油」。北海道産の豚肉と玉ねぎを使用し、創業以来受け継がれている秘伝の醤油ダレで味付けがされています。ふわふわの生地との相性も抜群です。
その他には、あんまん、牛まん、プルコギまんなどが販売されています。

常に行列の絶えない人気のお店ですが、雪に覆われる冬の時期は特に賑わいを見せています。
寒い中で食べる熱々の肉まんは、夏場には体験できない格別の旨さです。ぜひ冬の旅行の際には忘れずに足を運んでみてください。
また皆招楼の公式サイトでは、オンラインで中華まんの販売も行われています。札幌まで行くのは難しい方は、是非活用をしてみてください。

皆招楼
住所:北海道札幌市中央区 南6条西3丁目 N・三協ビル1階
アクセス方法:地下鉄すすきの駅から徒歩2分。

にぎりめし

夜の街すすきのにふさわしく、24時間営業のおにぎり専門店が「にぎりめし」です。朝ごはんや夜ご飯など、いつでも訪れることができるのも人気のポイントです。

にぎりめしでは、通常の塩にぎり他に、醤油にぎりがを選ぶことができるのもこだわりの一つ。醤油の香ばしい風味が食欲をそそります。おにぎりの具材は、定番の梅やカツオの他に、キムチ納豆やエビバター醤油など変わり種も用意されています。一番人気は、醤油にぎりがよく合う「たらこバター」です。ぜひお店に訪れた際には注文をしてみてください。

店内にはイートインスペースも用意されているため、その場でできたてを楽しむことができます。豚汁やきのこ汁などの汁物も用意されているため、おにぎりと一緒に注文するのもおすすめです。

にぎりめし
住所:北海道札幌市中央区南6条西4丁目
アクセス方法:地下鉄すすきの駅から徒歩4分。

KINOTOYA BAKE ポールタウン店

最後に紹介するのが、札幌市の白石区に本店を構えるケーキと洋菓子の専門店「KINOTOYA BAKE ポールタウン店」です。大通駅とすすきの駅をつなぐ、さっぽろ地下街ポールタウン内にあるため天候を気にすることなくアクセス可能です。

KINOTOYA BAKE ポールタウン店では、店内で作る「焼きたてチーズタルト」、「極上牛乳ソフト」などをテイクアウトすることができます。
焼きたてチーズタルトは、サクサクのタルト生地と北海道産のクリームチーズを使用して作られたスイーツ。こぶりなサイズ感で、食事の後のデザートとしてもおすすめです。
極上牛乳ソフトは、フレッシュミルクの濃厚な味わいが特徴。ワッフルタイプのコーンと合わせて食べるとより美味しさが引き立ちます。

KINOTOYA BAKE ポールタウン店
住所:北海道札幌市中央区南2条西3丁目 さっぽろ地下街ポールタウン内
アクセス方法:地下鉄すすきの駅から徒歩3分。大通り方面に続く地下街に位置しています。

すすきの周辺で合わせて楽しみたい!人気観光スポットはこちら

食事系やスイーツなど様々な味覚を楽しめるのが札幌の魅力

札幌市内を3箇所のエリアに分けて、おすすめの食べ歩きができるお店を紹介しました。食べ歩きであれば、いろいろなグルメを少量ずつ食べることができるため滞在日数が限らた旅行中でも、地元グルメを満喫することができます。
札幌には、スイーツや食事系など様々なメニューを提供するお店が並ぶため、お腹と相談をしながら食を通して北海道の魅力を存分に感じてみてください。

今回はグルメを中心に札幌の魅力を紹介しましたが、AVA Travelではおすすめの観光スポットやAIを使った観光のモデルコースの紹介なども行っています。
札幌旅行の際にはぜひご活用いただき、最適な旅のプランを見つけてみてください。

お得な旅行プランをAIが提案 App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

関連記事

  1. 歴史情緒溢れる飛騨高山を巡る1泊2日の観光モデルコースを紹介!

  2. 博多駅のイメージ画像

    博多周辺の福岡女子旅1泊2日モデルコース!グルメや旅費の相場も紹介

  3. 穴場ランチ

    【千歳市】のランチの穴場スポット6選とおすすめホテルを徹底解説

  4. 新大久保

    【2024年7月最新】新大久保食べ歩き9選!韓流新作スイーツから絶品グルメまで多彩な味巡り

  5. 恐竜博物館

    【福井子連れ観光】人気&穴場スポットおすすめモデルコースをご紹介

  6. 道後温泉「飛鳥乃湯泉」前のアート

    【2024年7月最新】愛媛・道後温泉1泊2日モデルコース!絶対に外せない7つの厳選スポットを巡る完全ガイド