広島県「竹原」での長期滞在の過ごし方!〜保育園留学が本格スタート〜

子ども

竹原市は、広島県沿岸部のほぼ中央、瀬戸内海に面しており、穏やかな気候と豊かな自然に恵まれた町です。竹原市は別名「安芸の小京都」とも呼ばれ、江戸の情緒あふれるたけはら町並み保存地区は竹原市を代表する観光スポットです。

また、近年話題の「うさぎの島」と呼ばれる大久野島はご存知ですか?大久野島へは竹原市東部の忠海港から気軽に行くことができます。

そんな竹原市では、202312月より学校法人本長寺学園認定中央こども園(以下、中央こども園)にて保育園留学が始まりました。保育園留学中は、12週間現地に滞在することになります。そんな長期滞在中、せっかくなので色んなところに遊びに行きたいですよね?そんな方に、竹原を満喫できるスポットをご紹介します!

株式会社キッチハイクの事業「保育園留学」って?

保育園留学とは、「日常とは異なる地域・保育園で、のびのびと子育てをしながら暮らす」体験のことです。子どもは自然の中でのびのびと遊び、ご両親は暮らしながら仕事も子育ても両立できる環境を用意。株式会社キッチハイクが運営しており、北は北海道、南は鹿児島まで、全国各地の保育園と連携しています。竹原市の場合は、瀬戸内ゴルフリゾートのヴィラに滞在し、子どもが通うのは中央こども園です。詳しくはリンク先をご覧ください。

子どもここから先は、お子様を預けている間にご夫婦で楽しめるスポットや、週末ご家族でのお出かけにぴったりのスポットをご紹介します!

たけはら町並み保存地区は中央こども園から徒歩すぐ!

竹原を代表する観光スポットたけはら町並み保存地区は、保育園留学先の中央こども園のすぐそば。お子様の送迎のついでに観光するのがオススメです。後ほどご紹介する竹細工体験は、お休みの日にお子様も一緒に挑戦してみるのも良いですよ。

たけはら町並み保存地区は約350年前の町並みが残されており、江戸の情緒が感じられます。今でも多くの方が住んでおられ、訪れる方へのおもてなしの気持ちとして玄関先にお花や竹細工が飾られています。たけはら町並み保存地区

竹原の町を一望できる西方寺普明閣、商売の神様である胡堂、代表的な商家の建物である旧松阪家住宅、さらに連続ドラマ小説「マッサン」のモデルになった竹鶴政孝さん・リタさんの像は、たけはら町並み保存地区の外せない観光スポットです。

それでは、たけはら町並み保存地区内のオススメスポットをご紹介します!

「まちなみ竹工房」で竹細工を体験

竹原は竹の町。あちらこちらで竹細工を目にします。そして、こちらでは実際に作ることができます。

まちなみ竹工房まちなみ竹工房では、職人さんから丁寧に作り方を教わりながら竹細工体験ができます。予約なしで体験できるのも嬉しいポイント!少人数であればまちなみ竹工房で体験できますが、団体の場合は作業場が狭いので、要予約、会場は相談となります。まちなみ竹工房

今回は二連の風車を作ってみました!
風車の肝となるのは、軸の部分。こちらを編んでいくのがなかなか難しいのです。職人さんの話では、大人より子どもの方が飲み込みが早く、上手にできるのだとか。今回は平日の空いている時間帯だったので、11で教わりながら作業することができました。力の入れ加減が難しく、いびつな形になってしまうことも・・・でも大丈夫!職人さんが手直ししてくれます。まちなみ竹工房

たくさんの種類の和柄の羽が用意されており、自分好みのかわいい風車を作ることができますよ。まちなみ竹工房

1時間30分ほどで完成。思ったより苦戦して時間がかかりました。所要時間は個人差が大きいと思います。今回お邪魔した際は職人さんが4人おられ、和気あいあいと作業されているのが印象的でした。私もその話の輪に入れてもらい、地元のおじいちゃんおばあちゃんと、ほっこりとした心温まる時間を過ごすことができました。まちなみ竹工房

また、職人さんたち手作りの竹細工を販売しており、お土産選びも楽しいですよ。

集中して物作りをするのは子どもはもちろん、日頃ゆっくりとした時間を取りにくい大人にとっても有意義な時間になること間違いなし!ぜひ時間を取って体験してみてくださいね。

週末こそ早起き!勝運寺で心落ち着く座禅を体験

ここからは週末の楽しみ方をご紹介!

瀬戸内ゴルフリゾートから車で約30分。電車を利用する場合は、JR忠海駅から徒歩約10分で勝運寺に到着です。車はお寺の手前の坂にある砂地の空き地か、お寺の敷地内の空いた場所に停められます。勝運寺

実際に座禅体験をしてみました!

さて、そんな勝運寺では無料で座禅を体験することができます!参加は自由で、年齢制限はなく何歳からでも、体験することができます。初めて参加する場合は事前に連絡を入れるのが好ましいです。地元の方から外国人観光客まで幅広い方が参加しています。だいたい78名、多い時は20名ほどの参加があるそうです。

この座禅体験は50年ほど続いていて、地元の方では長く通っている方もおられます。大学生が部活の合宿等で参加したりと広く地域に開かれているようですね。

さて、座禅体験会は毎週日曜日、下記の時間で開催されています。(終了時間は目安)
4月~9月:5:00~7:00
10月~3月:5:30~7:30

事前に要相談とはなりますが、都合が合えば別の曜日、時間帯でも対応していただけます。ただ、参加者の方との交流を楽しみたい方は、上記の時間に参加するのがオススメです!また、日中となると外が騒がしくなるので、静かな早朝に参加するのが良いですね。

内容としては、座禅、読経の後、粥(しゅく)をいただき、最後にお抹茶を飲みながらの参加者同士の交流となります。

まずは住職から、座り方、姿勢、呼吸などをはじめとした座禅の仕方を簡単にレクチャーしていただきます。30分ほど座禅をした後は、読経をします。

粥その後、粥をいただきます。今回は酵素玄米の粥でした(写真は白米のお粥)。17日は七草粥など、日によって異なる粥をいただけるようです。ここまでは基本的に無言で行います(読経は声を出します)。

勝運寺お抹茶の時間は、今までの厳かな雰囲気から一転し、参加者の方皆さんがニコニコと自由にお話をします。新参者の私も受け入れてもらえ、とても居心地が良かったです。勝運寺のある忠海の隠れた名所や、ジビエのお話など幅広く、日常とは異なるコミュニティでの関わりの楽しさを感じました。
この日は話が弾み、8:30頃の解散。あっという間の3時間でした。解散後、時間があれば軽く掃き掃除をします。

浦宗勝、小早川隆景にゆかりのある「勝運寺」とは?

ここで勝運寺について少し触れておきます。勝運寺1570年に草創、1581年に完成しました。開山は安芸郡矢野の新興寺六世(現在廃寺)の以天圭穆(いてんけいぼく)和尚です。山号は翫月山(がんげつさん)。賀儀城城主の浦宗勝がその菩提寺として建立した曹洞宗の寺です。浦宗勝の墓

浦宗勝は小早川氏の一族であり、石山合戦において小早川隆景の水軍の将として村上水軍を率い、活躍しました。勝運寺には、小早川隆景が浦宗勝に送ったとされる弾薬輸送庫(竹原市重要文化財)が残されています。弾薬輸送庫

勝運寺は山門、中門の2つの門があるつくりや、城郭のような石垣など特徴的な外観をもっています。筆塚があるのも珍しいですね。また、瀬戸内海を一望でき、ずっと眺めていられるような、落ち着いた雰囲気のお寺です。筆塚静かに自分自身と向き合う座禅。忙しい日常の中ではなかなか実践できないですよね。この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょう!

ちょっと足を延ばして「うさぎの島」へ

せっかく竹原に滞在するのなら、「うさぎの島大久野島は欠かせませんね!大久野島への玄関口、忠海港へは瀬戸内ゴルフリゾートから車で約30分。JR忠海駅からは徒歩約5分。また、先ほどご紹介した勝運寺からは徒歩約20分なので、座禅体験をしたあと大久野島へ行くのも良いですね!

大久野島

親子で楽しむ!オススメの大久野島での過ごし方3選!

①サイクリングでぐるっと巡る!

大久野島は周囲約4kmの小さな島。徒歩でも島を一周することができるくらいの大きさですが、家族みんなでサイクリングなんていかかでしょう?日頃家族でサイクリングなんてなかなかできないですよね?大久野島はほとんど車が通らないので、安心ですよ。

バス自転車は休暇村大久野島で借りることができます。休暇村大久野島へは、フェリーが到着する第二桟橋から無料のシャトルバスが出ているのでこれを利用するか、徒歩で行きます。

1階ロビーにある申し込み用紙に必要事項を記入、フロントにて申し込みます。貸し出しは2時間制となっています。電動自転車や子ども用の自転車もありますし、まだ自転車に乗れない小さな子ども用の補助イス(15kg未満)の貸し出しも行っているので、家族みんなで楽しめますよ。サイクリング

②うさぎのエサやり体験!

せっかくうさぎの島に来たのなら、ぜひうさぎにエサやりをして触れ合ってみてください。エサは、大久野島では買えないので要注意。フェリーに乗る前に、忠海港で購入しておきましょう。帰りにエサの空袋を返却すると、ポストカードがもらえるので覚えておいてくださいね。うさぎ

うさぎのエサやりに関する注意点をお伝えします。うさぎだけでなく自分自身の安全のため、環境のために必ず守ってください。

余ったエサは必ず持ち帰る!
うさぎが食べきれなかったエサは放置せず、持ち帰りましょう。

道路や道路脇など、車が通る場所でのエサやり、触れ合いはだめ!
うさぎにとっても人にとっても安全な場所かどうか確認しましょう。

うさぎの口元に手を近づけない!
直接エサを食べさせたいと思いますが、噛まれる危険があるため、やめましょう。特に小さなお子様は気をつけてください。

うさぎのエサとして相応しくないものは与えない!
お菓子、パン、ネギ類、犬猫用ペットフードなどを食べると体調を崩してしまいます。

抱っこしたり追いかけたりしない!
ケガの原因になります。また、うさぎが持っている病原体が人に感染してしまう恐れがあります。うさぎ

これらを守って安全に楽しくエサやりをしましょう。

③フォトスポットで写真撮影!

続いては家族での写真撮影におすすめのフォトスポットをご紹介します!

うさ耳集音器まずは定番、うさ耳集音器。こちらは大久野島ビジターセンター近くの海沿いにあります。うさぎの頭の部分は回転するので、後ろ向きでも、前向きでも、かわいく撮影できるか挑戦してみてください!

第2桟橋次は、第二桟橋。うさぎの耳のように見える第二桟橋も有名なフォトスポットです。お子様とポーズを撮って楽しんでみてください。

トンネル最後に発電所跡近くのトンネル。海側を撮っても、発電所側を撮っても映えますよ。トンネルの真ん中に人のシルエットが見えるように撮ってもオシャレですね!

ポストまた、忠海港もフォトスポットが盛りだくさんです!大久野島に渡る前にもたくさん写真を撮ってくださいね。

中央こども園から徒歩圏内!オススメの飲食店3選!

さて、ここからはお子様を保育園に預けている間の大人ランチにオススメの飲食店をご紹介します!

地元の食材を使用した本格イタリアンで贅沢ランチを「トラットリアM

トラットリアM地元で人気の絶品イタリアンです!ぜひ事前に予約しておきましょう。ランチ営業は火・木・土なので要注意。

落ち着きのある和モダンな店内は夫婦水入らずのランチにぴったり。カウンターのボードを見ると、夜飲みに行きたくなってきますよ。

ランチメニューは、パスタランチ、ピザランチと2種類のランチコース(瀬戸もみじ豚ランチコース・竹原峠下牛(たおしたぎゅう)ランチコース)から選べます。どれもしっかりとボリュームがあり、満足感はばっちり。竹原峠下牛ランチコースのステーキは、レアで柔らかく、さっぱりとしたソースとの相性抜群!トラットリアM

パスタランチの「自家製ベーコンと竹原"中風呂卵"のカルボナーラ」は、重くないのでボリューム満点のパスタをペロリと平らげられます。トラットリアM

コスパ抜群の贅沢ランチ、ぜひ足を運んでみてください!

②竹原駅近くの絶品豚骨ラーメン!誠家

誠家竹原に来たらぜひ訪れてもらいたいのが、誠家。どのメニューも、スープはもちろんのこと、麺がしっかり美味しいのです!博多で豚骨ラーメンを食べ慣れた人でも満足する味です。

誠家汁なしタンタン麺は、運ばれてきた瞬間のこのインパクト。一面ネギ、のり。この下に隠れている麺とスープをしっかり混ぜていただきます。ウマ辛で、くせになる美味しさです。

店内はカウンター席とテーブル席がメインですが、座敷が1テーブルあるので、小さなお子様連れでもラーメンを楽しみやすい、貴重なお店ですよ。

③ほり川で竹原のご当地お好み焼き「竹原焼き」を食す!

ほり川は先にご紹介した、竹原町並み保存地区の中にあります。

広島県といえばお好み焼き。竹原市といえばたけはら焼き。生地に酒粕が練り込まれた、竹原のご当地お好み焼きです。

ほり川ほり川の「純米吟醸たけはら焼」は、日本酒がふわっと香る、ちょっと大人なお好み焼きです。また、その他のメニューは具材の種類が多く、チーズやおもちなどの変わり種もあり、家族で色々と食べ比べしても楽しいですね!

店内はカウンター、テーブル、座敷とあり、食べやすい席を選べます。また、赤ちゃん用のおもちゃがあるので、お子様を待たせなければならないとき、退屈させませんよ。平日にご夫婦でも、週末に家族みんなででもオススメできるお店です!

ご紹介したお店はどれもたけはら町並み保存地区から徒歩圏内なので、朝観光してそのままランチへ向かったり、ランチ後に観光するというスケジュールが可能なので、動きやすいかと思います。ぜひ訪れてみてください。

竹原市郊外でゆっくりとした時間を過ごすことのできるオススメカフェ2選!

続いては、お子様を預けている間にちょっと足を延ばして訪れていただきたいオススメのカフェをご紹介します!

子どもから大人まで安心して食べられるこだわりの米粉ドーナツ!田万里家RICE DONUT

田万里家RICE DONUTは瀬戸内ゴルフリゾートから車で約30分、また中央こども園からは車で約20分の自然豊かな地域にあります。

ドーナツ田万里家RICE DONUTのこだわりは、からだにいいもの、かわいいもの

米粉ドーナツは、体に優しい、できる限りオーガニックな原材料から作られています。小さなお子様にも安心して食べさせられますね。そして、かわいらしい見た目は気分を上げてくれます!

田万里家店内は広々とした空間。ご夫婦でゆっくりとした時間を楽しんで、お子様にはお土産にドーナツをテイクアウトするのもいいですね。

「あさひチョコレート」では丁寧に作られたビーントゥーバーチョコレートを堪能!

こちらは先ほどご紹介した田万里家RICE DONUTから車で2分ほどの場所にあります。これら2店舗を続けて訪れる場合は、道路が非常に狭いので車の運転にはご注意ください。ナビの最短距離を行くのではなく、一旦国道に出ることを強くおすすめします!

あさひチョコレートあさひチョコレートは廃校となった小学校を利用したカフェです。実際に訪れてみると、本当にカフェなんてやってるのかな、と不安になりますが、看板や横断幕があるので、カフェまでは難なく辿り着くことができます。小学校の教室を利用したカフェは、どこか懐かしく、とても落ち着きます。あさひチョコレート

とても滑らかで口当たりの良いビーントゥーバーチョコレートのタブレットがずらりと並びます。おしゃれなパッケージでテンション上がります!自分へのご褒美にどうぞ!あさひチョコレート

カフェメニューも豊富で、人気のアイスショコラはすっきりとした甘さでくどくなく、ごくごく飲める美味しさです。カフェの窓から田園風景を眺めながら、美味しいチョコレートをお供にほっと一息なんて、なかなか日常生活では味わえない幸せな時間ですよね。あさひチョコレート

もちろんどちらのカフェも週末に家族で訪れても気兼ねなく過ごせます。広島空港から近いので、初日や最終日に立ち寄るのもオススメです!

保育園留学だけじゃもったいない!竹原を満喫してくださいね!

まちなみ竹工房本記事では親子で楽しめたり、夫婦でゆっくり過ごしたりと、様々な楽しみ方ができるスポットをご紹介しました!竹原市からはしまなみ海道などへも日帰りで旅行可能です!ぜひ広島県内色んなところを訪れてみてくださいね。

お得な旅行プランをAIが提案 App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

関連記事

  1. のんびり車で巡る広島県「竹原」日帰り観光モデルコース

  2. あさひチョコレート

    広島県「竹原」お土産におすすめのスイーツ店5選!

  3. 胡堂

    昭和ノスタルジーを感じる広島「竹原」!ブランド地牛・峠下牛も堪能する観光モデルコース

  4. うさぎの耳の形の集音器

    写真に収めたい、インスタ映え間違いなしの広島「竹原」人気スポットをご紹介!

  5. 大久野島休暇村の看板

    休暇村大久野島を徹底解説!体験できるアクティビティもたっぷり紹介

  6. 果輪弥

    瀬戸内愛媛「しまなみ海道」大山祇神社の『大三島』と広島の『生口島』