初めての福井観光 車でめぐる1泊2日おすすめモデルコース

東尋坊

日本海に面した北陸に位置し、海や山に囲まれ豊かな自然や食文化に恵まれている福井県。
有名な景勝地だけでなくまだ知られていない隠れた名所も多い福井県は、2024年春にいよいよ新幹線開業を控え、新たな観光目的地として今要注目の場所です。
人気の観光スポットが点在しているため、効率よくまわるならぜひ車での移動がおすすめ。

この記事では、福井に行くなら1度は訪れたい人気の観光スポットを中心に、初めての福井観光におすすめな1泊2日でめぐるモデルコースを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

福井観光1日目のモデルコース

ここからは、JR福井駅を起点に車で福井の観光名所をめぐるモデルコースを紹介します。1日目は、東部の山間部「奥越前エリア」を中心に人気スポットをめぐります。

福井駅西口前で恐竜と記念撮影


福井県は、日本最大の恐竜化石発掘地があることから「恐竜王国」としても知られています。
JR福井駅に到着したら、まずは西口を出て目の前にある「恐竜広場」へ。実物大の動く恐竜3体がお出迎えしてくれます。

1日25回の特別演出では、当時の生態を再現した演出をしています。駅舎の恐竜壁画とともに、夜間にはライトアップも実施されています。

他にも駅の構内や壁面などいたるところに恐竜がいるので、福井に来た記念にまずは恐竜と一緒にぜひ記念撮影を。

福井県民のソウルフード、福井名物「ソースカツ丼」を食べる


観光に出発する前に、まずは福井のご当地グルメ「ソースカツ丼」で腹ごしらえを。
福井でカツ丼といえば、「ソースカツ丼」。卵でとじず、お店ごとに違う秘伝のタレがかかった「ソースカツ丼」は福井県民にとってなじみの味です。

福井駅から徒歩約10分に位置する、ソースカツ丼発祥のお店「ヨーロッパ軒 総本店」では、定番メニューの「ソースカツ丼」のほか、大きなメンチカツが乗った「パリ丼」も実は地元では隠れた人気メニューです。まずは地元でも愛される福井のソウルフードを食してみましょう。

ヨーロッパ軒 総本店
住所:福井県福井市順化1-7-4

世界三大恐竜博物館の1つ!「恐竜博物館」へ


お腹が満たされたら、JR福井駅周辺でレンタカーを借りて観光へ出発です。
まずは福井県北東部に位置する勝山市の「福井県立恐竜博物館」へ向かいましょう。
恐竜の化石が多く発掘されている勝山市に位置する「福井県立恐竜博物館」は、カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館と並び、世界三大恐竜博物館と称されている、福井を代表する人気観光スポットです。

2023年7月に大リニューアルオープンし、新しい展示も増加しさらにパワーアップし見どころも盛りだくさん。福井駅から東方面へ車で約45分、勝山市の丘の上の恐竜の卵型の建物が目印です。

世界から集められた恐竜の全身骨格を50体見ることができ(中には日本初公開となるブラキフォサウルスのミイラ化石も!)、リニューアル後初登場した新館の「特別展示室」では、巨大3面スクリーンに映し出される大迫力の映像で恐竜の世界をリアルに再現しています。

入館には日時指定の観覧券の事前購入(WEB)が必要なので、予定が決まったら早めの購入がおすすめ。当日券が売り切れて入館できないこともあるので、ぜひ事前購入を。

博物館見学とあわせて、恐竜メニューが楽しめるレストランや、ずらりと並ぶ豊富な恐竜グッズに目移りするミュージアムショップでのお土産ショッピングもお忘れなく。

福井県立恐竜博物館
住所:福井県勝山市村岡町寺尾51−11かつやま恐竜の森内

平泉寺白山神社で苔の絨毯に癒される広大な遺跡を歩く


せっかく勝山市まで足を運んだら、恐竜博物館から車で約15分の観光名所「平泉寺白山神社」にも足を伸ばしてみましょう。

かつて日本最大の宗教都市だった平泉寺白山神社は、「美しい日本の歴史的風土100選」「かおり風景100選」「日本の道100選」「歴史の道百選」にも選ばれている、景観も歴史も素晴らしい遺跡です。

境内一面を覆う苔の絨毯や、石畳の参道白山へと続く参拝道若宮神社前に残る大杉など、見どころも多い広大な森の中の遺跡は、中世の歴史を感じながら森林浴もできる癒しスポットです。

参道近くの「歴史探遊館 まほろば」では詳しく平泉寺の歴史を知ることができるので、時間がある方はそちらを先に見てから遺跡を歩くとさらに見どころを楽しめます。

平泉寺白山神社
住所:福井県勝山市平泉寺町平泉寺56−63

大本山永平寺へ参拝し、禅の心に触れる


平泉寺を後にし、次は勝山市から車で約40分の「大本山 永平寺」へ。
鎌倉時代に禅の修行道場として開かれた永平寺は、770年の歴史をもつ日本最高峰の禅道場として知られ、全国から多くの修行僧が集まる曹洞宗の大本山です。

まずは撮影スポットでもある「唐門」へ。そこから一般参拝者用の入口「通用門」でチケットを購入し、拝観受付がある「吉祥閣」で永平寺の歴史や見学の際の注意点などの説明(約10分)を受け、拝観へとすすみます。

156畳敷の絵天井の間「傘松閣(さんしょうかく)」にある144名の日本画家によって描かれた230枚の天井画は必見。
永平寺では坐禅体験写経体験も可能です。時間があるなら、身も心も整う禅体験を一度味わってみては。

駐車場は半杓橋近くの永平寺駐車場のほか、町営駐車場や民間駐車場が利用できます。

大本山 永平寺
住所:福井県吉田郡永平寺町志比5−15

お宿ごとに泉質が異なるレアな温泉地 あわら温泉に宿泊

1日目の夜は、福井を代表する温泉地「あわら温泉」で宿泊を。
あわら温泉は、お宿ごとに泉質や温度の異なる源泉をひいている、全国でもめずらしい温泉地です。

あわら温泉街の中心にある「あわら湯のまち広場」では、福井県産笏谷石(しゃくだにいし)を使用した、全5槽の総ヒノキ数寄屋造りの豪華な無料足湯「芦湯」や屋台村「湯けむり横丁」も楽しめます。ぜひお立ち寄りを。

こちらの記事では、あわら温泉でおすすめのお宿を3つ紹介します。

グランディア芳泉

気軽なステイを楽しめるお部屋から露天風呂付きのスイートルームまで、それぞれに趣の異なる客室が全111室ある「グランディア芳泉」展望大浴場「天上のSPA」や豪華なビュッフェが好評のお宿です。

美しい日本庭園に面したラウンジや、お土産選びも楽しくなる広々としたショッピングモール、人気の温泉卵づくりや2017年にリニューアルしたエステなど、館内施設も充実しています。

グランディア芳泉
住所:福井県あわら市舟津43-26

あわら温泉 美松

あわら温泉美松

画像引用:https://www.mimatu.net

広々としたドーム型大浴場やロビーに面した美しい回廊庭園がある「あわら温泉 美松」。ロビーには福井の老舗お茶屋さんで知られる日本茶カフェ「茶楽 かぐや」も併設されており、お庭の眺めとともにゆったりと和カフェを楽しむこともできます。

手入れの行き届いた美しい回廊庭園に面したロビーでゆったり過ごすのもぜいたくな時間。毎朝特産物を取り揃えた朝市も開催しています。

あわら温泉 美松
住所:福井県あわら市舟津26-10

あわら温泉 ホテル八木

「気兼ねなく、心地よく」過ごせる宿をコンセプトとした「あわら温泉 ホテル八木」は、思い思いに過ごせる快適な大人のお宿です。

レストランクオリティで作りたてをいただけるビュッフェディナーや、豊富な湯量をほこる源泉かけ流しの露天風呂があり、夜にはライトアップされた見事な日本庭園の眺めがあるエレガントなラウンジでゆったりと過ごせます。他にもあると嬉しいサービースがところどころに。細やかな心遣いが見えるおもてなしに癒やされる、静かにくつろげるお宿です。

あわら温泉 ホテル八木
住所:福井県あわら市温泉4-418

福井観光2日目の観光モデルコース

福井観光2日目では、まず北部の日本海側・三国エリアへ向かいます。1日目の山の緑とはまた違った自然の景色にたっぷり癒されるスポットを中心に福井旅を満喫するコースへご案内します。

大迫力の断崖絶壁と日本海の絶景「東尋坊」

東尋坊
2日目は、あわら温泉から車で約15分、福井を代表する北陸有数の景勝地「東尋坊」へ。約1kmの柱状節理が広がるダイナミックな景観とともに、日本海の美しい眺望に癒されます。
まずはサスペンスドラマさながら、崖っぷちに立つ姿を写真に収めるのがお約束。

不安定な岩場は、景観保護のため柵などの設置はありません。足元に気をつけて、歩きやすい履物がおすすめです。
崖下の入江から出発する「東尋坊観光遊覧船」(約30分のクルーズ)では、地上からとはまた違う絶壁の圧巻のスケールを実感できます。

崖の手前の商店街には東尋坊の眺めのあるカフェや海鮮を堪能できるお店がずらりと立ち並び、新鮮な海鮮やスイーツのほか、崖っぷちにちなんだおもしろグッズなどのお土産品も揃います。

東尋坊
住所:福井県坂井市三国町安島64-1

せっかく東尋坊まで来たなら、もう少し足を伸ばして、東尋坊から車で約5分の「雄島」にもぜひ立ち寄ってみましょう。

地元で「神の島」とあがめられる「雄島」には、今も手つかずの自然が残っています。島の入り口へと伸びる朱色の橋が目印です。橋の前の駐車場に車を停めて、日本海の眺めと潮の香りを堪能しながらゆっくりと橋を渡ってみましょう。

雄島
住所:福井県坂井市三国町安島

情緒あるレトロな街並みが残る「三国湊」を散策


東尋坊から車で10分ほどに位置する「三國湊きたまえ通り」には、レトロな街並みが残っています。
古くから水運による物流の拠点だった三國湊には、歴史・文化はもちろんのこと、格子戸が連なる町家や、豪商の面影が残る歴史的建造物など、情緒ある町並みが残ります。

江戸時代の町家「岸名家」や大正の近代化遺産「旧森田銀行本店」のほか、蔵を改装したカフェやレストラン、雑貨店などが並ぶ風情ある古い街並みを散策してみましょう。

三国湊の海運と文学をテーマとした資料館「マチノクラ」では三國湊の概要を知ることができるので、ここからの散策スタートがおすすめです。

駐車場は、三國湊きたまえ通りから徒歩圏内に2箇所ある三国湊公共駐車場を無料で利用できます。

マチノクラ
住所:福井県坂井市三国町北本町4丁目6−48

“そばが美味しい都道府県”3年連続全国1位を誇る「越前そば」に舌鼓

越前おろしそば
インターネットメディア「ねとらぼ」のアンケートで、2021年から3年連続で「そばがおいしいと思う都道府県」ランキング1位に選ばれている福井県。

良質な蕎麦が育つ条件が揃っていることや、県全体で在来種の栽培に取り組んでいることなどが理由に挙げられています。「福井のおろしそばを食べた人はみんなファンになる」という声もある福井が誇る越前そば。せっかく福井に来たなら、美味しいおそばを食べてみましょう。

この記事では、福井県内に多数ある越前そばの名店の中から、福井市内の人気店を2店紹介します。

蕎麦 やすたけ

「蕎麦 やすたけ」は、2021年ミシュランガイド北陸版にも掲載された、地元でも人気の蕎麦店です。
毎日石臼で挽いた新鮮な福井県産蕎麦粉と水のみで作られる十割蕎麦を提供しています。
天ぷらの味にも定評があり、定番メニューの他に季節ごとの人気メニューも楽しめます。

蕎麦 やすたけ
住所:福井県福井市文京7丁目9-35

越前蕎麦倶楽部

JR福井駅から徒歩すぐの商店街内にある「越前蕎麦倶楽部」では、福井県産在来種の蕎麦粉や無添加の出汁など、こだわりの材料で作られた越前そばを提供しています。「あげおろしそば」が人気です。
本格的な「そば打ち体験」も楽しめるお店です。

越前蕎麦倶楽部
住所:福井県福井市中央1丁目10−21

日本のポンペイ!「一乗谷朝倉氏遺跡」で戦国時代へタイムスリップ

一乗谷朝倉氏遺跡
美味しいお蕎麦を味わった後は、福井市内最大の観光スポット「一乗谷朝倉氏遺跡」へ向かいます。
「一乗谷朝倉氏遺跡」は、全国戦国時代の城下町跡がそっくりそのまま土砂や田畑の下に埋もれて残っていたことから、「日本のポンペイ」とも呼ばれている巨大な遺跡です。

遺跡のシンボルであり、桜の名所としても知られる「唐門」をはじめ、一乗谷で最も古い庭園とされている「湯殿跡庭園」、かつての城下町がほぼ完全に再現されている「復原町並」、2022年にリニューアルオープンした「一乗谷朝倉氏遺跡博物館」など、見どころいっぱいです。

「復原町並」前と「一乗谷朝倉氏遺跡博物館」前に駐車場があります。

一乗谷朝倉氏遺跡
住所:福井県福井市城戸ノ内町28-37

世界にも認められた美しい水の庭園「養浩館庭園」で癒しの時間

養浩館庭園
江戸時代につくられた回遊式庭園で、かつては福井藩主松平家の別邸だった「養浩館庭園」。数寄屋建築の素晴らしさや建物と水との親和性などが評価され、アメリカの日本庭園ランキングにて連続で10位以内をキープし続けています。

かつての藩主がそうしたように、座敷から美しいお庭を眺めながらゆったりと過ごすことができます。時間があれば、池の周りを季節の花を愛でたりしながら、ゆっくりと散策するのもおすすめです。
世界も認めるまちなかのオアシスで、心洗われる穏やかな時間を過ごしてみてください。

毎年春と秋に実施されている夜間ライトアップでは、日中とはまた違った趣の景色を堪能することができます。

養浩館庭園
住所:福井県福井市宝永3-11-3

パワースポット「毛谷黒龍神社」に参拝

地元では「くろたつさん」の愛称で親しまれる「毛谷黒龍神社」は、日本古来の四大明神である黒龍大神さまが鎮座するという、パワースポットとしても人気の神社です。

境内には「石渡八幡神社」と「西宮恵比須神社」もあり、参道の階段を上がると正面に黒龍神社の御本殿があります。神社近くの黒龍山に「龍穴」があり、ここから黒龍さまの波動が湧き出ていると言われています。まずは御本殿前の拝殿でお参りを。

毛谷黒龍神社を訪れたら、ぜひうわさの「龍の絵」を拝みましょう。写真をとって玄関に飾ると、厄除けのご利益があると言われています。携帯電話の待受けにすると運気が上がるという噂も。この絵を見るために遠くから参拝に来られる方もいるそうです。

参拝者の間でも人気の御朱印は、迫力ある見開きページ版と通常の1ページ版の2種類があり、どちらも凛々しい龍が描かれた”くろたつさん”らしい御朱印です。

毛谷黒龍神社
住所:福井県福井市毛矢3丁目8-1

初めての福井観光で、グルメも景色も温泉も楽しめる最高の旅を!

今回は、初めての福井を車でめぐる、1泊2日でのモデルコースを紹介しました。
初めての福井旅で効率よく人気のスポットをめぐるなら、やはり車でまわるのがおすすめです。
ご紹介したモデルコースを参考に、ぜひ福井観光を満喫してくださいね。

福井県には、他にも絶景スポットや史跡、季節ごとに味わえるご当地グルメなどがまだまだたくさんあるので、ぜひ他の記事もチェックしてみてください。

旅行プランを瞬時に作成 App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

関連記事

  1. 一乗谷朝倉氏遺跡

    車なしで楽しむ福井観光!定番スポットを巡るおすすめ日帰りモデルコース

  2. 一乗谷朝倉氏遺跡の唐門

    新幹線開通予定の福井駅から出発!歴史と美食が堪能できるモデルコースを紹介!

  3. 明鏡洞

    【福井南エリアの穴場観光スポット】パワースポット・絶景など穴場スポット8選&周辺グルメもご紹介

  4. 養浩館庭園

    【福井県北部】イチ押し穴場観光スポット8選!おすすめグルメもあわせてご紹介

  5. 永平寺

    【定番から穴場まで】敦賀駅発!1泊2日で行く福井観光モデルコース

  6. Brilliant Heart Museum

    【福井観光】大人の女子旅におすすめ!1泊2日モデルコース