四国第1位の都市である松山市。愛媛県松山市には道後温泉をはじめ、松山城、砥部焼、三津の渡しなど、様々な観光スポットが目白押しで観光客に人気です。
この記事では、松山を観光するおすすめの日帰りのモデルコースを2パターン紹介します。
「歴史と文化を堪能するコース」「グルメやスイーツを堪能するコース」の2つです。
元松山市民で松山を知り尽くした筆者が、外せない定番と穴場のおすすめ観光スポットを厳選してお伝えします。松山の定番観光スポットも穴場スポットも楽しみたい方はぜひ、参考にしてくださいね。
なお、松山観光1泊2日のモデルコースは別記事で詳細に紹介します。
目次
松山へのアクセス(東京または大阪近辺から)
【東京近辺から出発する場合】
・飛行機
羽田または成田空港から松山空港へ行き、リムジンバスで松山駅(1時間45分程度)
・鉄道
東京駅からのぞみで岡山駅へ。特急しおかぜに乗り継ぎ、松山駅(6時間程度)
・高速バス
バスタ新宿からオレンジライナーえひめで松山市駅(約12時間程度)
【大阪近辺から出発する場合】
・飛行機
大阪国際空港から松山空港へ行き、リムジンバスで松山駅(1時間5分程度)
・鉄道
新大阪駅からのぞみで岡山駅へ。特急しおかぜに乗り継ぎ、松山駅(3時間30分程度)
・高速バス
大阪駅バスターミナルまたは梅田から昼行便または夜行便で松山駅(または松山市駅、伊予鉄道で松山駅)(昼行便は約4時間30分から6時間、夜行便は7~8時間程度)
なお、その他の地域から出発する場合は、空路または鉄道、自動車、フェリーなどによる交通手段で松山駅(JR)や松山市駅(伊予鉄道)に行くことが可能です。山口や広島、島根からであれば、しまなみ海道を使うルートになるでしょう。
松山を遊びつくす2パターンのモデルコース
愛媛や松山の『歴史と文化を堪能するコース』『グルメやスイーツを堪能するコース』の2パターンを紹介します。
全て松山市駅からの出発のモデルコースです(帰りは道後ハイカラ通りでお土産を買いましょう)。
時間などを考慮しながら、自分好みのスポットを選んでくださいね。
それぞれのモデルコースの概要を記載するので、気になるスポットについては、後記する詳細なスポット紹介を参考にしてください。
道後温泉と愛媛の文化や歴史を感じるモデルコース
道後温泉近辺をまったりと散策しながら、文化や歴史をたどるコースとなります。
- 子規堂
- 愛媛県美術館
- 坂の上の雲ミュージアム
- 萬翠荘
- 松山城
- 松山市立子規記念博物館
- 伊佐爾波神社
- 圓満寺
- 道後温泉
- 道後ハイカラ通り
松山のおいしいグルメとスイーツを堪能するモデルコース
愛媛や松山の絶品グルメやスイーツを味わい尽くすコースとなります。
- 坊っちゃん列車ミュージアム
- ことり
- デュエット
- みゅんへん
- 霧の森菓子工房 松山店
- 松山城
- 秋嘉(あきよし)
- 10 FACTORY道後店
- 圓満寺
- 一六茶寮
- 道後温泉
- 道後麦酒館
- 谷本蒲鉾
- 道後ハイカラ通り
- Canpachi 道後本店
松山のおすすめ観光スポット情報
それでは、各モデルコースでぜひ訪れていただきたいスポットを紹介します。同じスポットが重複するため、コースごとではなく、スポットごとの紹介です。グルメスポットは後ほど紹介します。行きたいスポットを選んで松山日帰り観光旅行を堪能してください。
今は見学だけ『坊っちゃん列車ミュージアム』
松山市駅から徒歩3分、松山市駅にあるスターバックスの奥にあります。伊予鉄道グループ本社ビル1階です。入場は無料なので、坊ちゃん列車が運休中のこの機会にぜひ見学しましょう。1号機関車の原寸大レプリカや鉄道部品や資料などを展示しています。鉄道ファンには垂涎のスポットです。
「坊ちゃん列車ミュージアムの情報」
住所:愛媛県松山市湊町4-4-1
営業時間: 7:00~21:00(年中無休)
正岡子規の生家『子規堂』
俳人・正岡子規が17歳まで過ごした実家を復元したお堂です。子規の直筆の原稿や遺品が展示されており、ファン垂涎の穴場スポットになっています。
詳細は以下のスポット情報を参照ください。
モネやセザンヌも所蔵『愛媛県美術館』
国指定史跡の松山城跡内に1998年に開館した美術館で、郷土作家の作品をメインに、モネ、セザンヌなどのコレクションを所蔵。
現在、スタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫氏が手がけたジブリ作品を堪能できるイベントが開催中です(2024年1月28日まで)。事前予約制(日付指定)のため、あらかじめ、ローソンまたはミニストップのloppiにてチケット購入が必要です。
詳細は以下のスポット情報を参照ください。
安藤忠雄の設計『坂の上の雲ミュージアム』
安藤忠雄氏が設計した博物館で、司馬遼太郎の長編小説『坂の上の雲』や明治時代を学べる施設です。『坂の上の雲』の主人公である、正岡子規や秋山兄弟(日露戦争で活躍し、日本の勝利に貢献した軍人)について学べます。また、建築物のデザインが素晴らしく、見ごたえがありますよ。
詳細は以下のスポット情報を参照ください。
大正ロマンを感じる『萬翠荘』
国重要文化財に指定されている大正時代に建てられたフランス風の洋館です。歴史と文化を感じることができます。現在は、各種イベントが開催され、穴場スポットです。「漱石コーヒー」を楽しむこともできます。
詳細は以下のスポット情報を参照ください。
定番中の定番『松山城』
現存12天守のうちの1つ。現在、愛媛観光にくる外国人観光客の人気No.1スポットとなっています。日本夜景遺産に認定されており、ライトアップされ美しい眺望を誇るお城です。
本丸広場では、じゃこ天うどんや鯛めしも楽しめます。
詳細は以下のスポット情報を参照ください。
子規の功績を展示『松山市立子規記念博物館』
正岡子規は俳句で有名ですが、実は小説、評論なども執筆しており、明治を代表する文学者の1人です。松山市立子規記念博物館では、正岡子規の功績や関連資料を展示しています。子規堂で生家を見学したあとは、子規の素晴らしい功績を学ぶとより子規のことが分かるでしょう。
詳細は以下のスポット情報を参照ください。
美しきパワースポット『伊佐爾波神社』
「伊佐爾波(いさにわ)神社」は、道後温泉本館の近くにあります。全国で3本の指に入る素晴らしい出来栄えの八幡造りの社殿を有し、朱色の豪華絢爛な神社です。国の重要文化財にも指定されており、心願成就や厄除けなどのご利益があります。
詳細は以下のスポット情報を参照ください。
恋愛成就の願掛けなら『圓満寺』
「圓満寺」は道後温泉本館から徒歩数分のところにあります。縁結びのご利益がある寺院でパワースポットとして特に観光客に大人気です!夫婦円満や家内安全、浮気封じなどのご利益もあるので、夫婦での参拝もおすすめですよ。道後温泉の湯玉をモチーフにした「お結び玉」を奉納して祈願しましょう!
「圓満寺の情報」
住所:愛媛県松山市道後湯月町4-49
電話番号:089-946-1774
なお、圓満寺では「お結び玉をつくる会」を月に1回開催しているようです。参加費500円で体験できます。ぜひ旅の思い出に作ってみませんか?
詳細は担当の藤田様(090-6887-7665)までお問い合わせください。
「圓満寺」「伊佐爾波神社」の情報や道後温泉近辺のおすすめスポットなどは以下の関連記事もご覧ください。
日本最古の温泉『道後温泉』
2024年6月に保存改修工事が完了する予定の道後温泉本館は130年の歴史がある建築物です。美人の湯として知られ、観光客にも大人気となっています。道後には、道後温泉本館のほかに、地元の人が銭湯として愛用する「椿の湯」や最近開館した愛媛の伝統文化にも触れ合える「飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)」の3湯が公衆浴場として楽しめます。自分好みのところで入浴しましょう。
疲れも取れ、お肌すべすべになったあとは、のんびり道後温泉のアーケード商店街「道後ハイカラ通り」を満喫してください。
道後温泉本館の詳細は以下のスポット情報を参照ください。
松山や愛媛のお土産なら『道後ハイカラ通り』
道後温泉を堪能したあとは、湯上りのビールやアイスクリーム、スイーツ、じゃこ天などを食べて、心も身体も癒されましょう。親しい人へのお土産や自分へのご褒美に、素敵なお土産を選んでくださいね。
道後温泉の日帰り観光についての関連記事は以下を参照ください。
また、松山の穴場スポットを厳選して紹介した関連記事も参照ください。
松山のおすすめグルメスポット情報
松山でぜひおすすめしたいグルメスポットを紹介します。スケジュールや観光場所に応じて選んでくださいね。どこもおいしいですよ!
松山名物鍋焼きうどん『ことり』
松山市民の愛すべきグルメのひとつといえば、鍋焼きうどん。甘い出汁で煮込んだ熱々のうどんです。甘い出汁がお好きな方は「アサヒ」を、すっきりした甘さなら「ことり」をおすすめします。どちらも銀天街商店街の中間付近の路地に店があります。
「ことりの情報」
住所:愛媛県松山市湊町3-7-2
電話番号:089-921-3003
営業時間: 10:00~14:00(売り切れ次第閉店)
定休日:水曜日
松山のパスタ専門店『デュエット』
松山市駅前にあり、松山人なら誰もが知るパスタ専門店「デュエット」。普通盛りなのに、大盛りで、まさにパスタ界のコメダ珈琲です。飽きがこない絶妙な味付けはとてもおいしく、人気を博しています(写真はイメージ)。
お店の売りはミートソースですが、ボンゴレも絶品です。
「デュエットの情報」
住所:愛媛県松山市湊町5丁目2-1
電話番号:089-945-7683
営業時間:ランチ 11:00〜15:30、ディナー 17:00〜21:00
定休日:火曜日
唐揚げとビールなら『みゅんへん』
12月10日に「バナナマンのせっかくグルメ」でも紹介されたお店です。唐揚げがおいしいと人気のお店で、上記の「デュエット」とともに松山の人気のグルメ店といえるでしょう。ビールがよく合う唐揚げは絶品です(写真はイメージ)。
「みゅんへんの情報」
住所:愛媛県松山市湊町5-5-1
電話番号:089-931-0055
営業時間: 11:00~22:00
定休日:水曜日
入手困難「霧の森大福」が買える『霧の森菓子工房 松山店』
ネット上では抽選販売でしか買えない激レアのスイーツ「霧の森大福」を店頭で購入できます。高級な抹茶をふんだんに使った、贅沢な大人のスイーツです。購入は8個入りを1人様3箱までなので、お早目に行きましょう。その他、季節の和菓子や洋菓子なども販売しており、店内でも食べることができます。感動のおいしさですよ!
「霧の森菓子工房 松山店の情報」
住所:愛媛県松山市大街道3丁目3−1(伊予鉄道 大街道駅から徒歩1分)
電話:089-934-5567
営業時間: 9:30~17:30
定休日:毎月第4月曜定休(祝日の場合は営業)、12月31日~1月1日は休業
松山と宇和島の鯛めしが堪能できる『秋嘉(あきよし)』
道後温泉駅から道後ハイカラ通りへ50mほど入ったビルの2階にあります。愛媛の郷土料理である「鯛めし」「鯛そうめん」を食べられるお店。「松山鯛めし」「宇和島鯛めし」の食べ比べもできますよ。どれも絶品です。
「秋嘉の情報」
住所:愛媛県松山市道後湯之町12-34 エイトワンビル 2F
電話番号:089-907-0812
営業時間: 【昼】11:00~15:00(L.O.14:30)、【夜】17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:水曜日
柑橘加工品の専門店『10 FACTORY道後店』
愛媛の柑橘を使ったジュースを楽しめる「ジュースバー」です。みかんジェラートやみかんビールも販売しています。温泉上がりのみかんビールは最高ですよ。
「10 FACTORY道後店の情報」
住所:愛媛県松山市道後湯之町12-34
電話番号:089-997-7810
営業時間: 9:30〜21:00(無休)
木のぬくもりがあふれるカフェ『一六茶寮』
道後温泉本館前にある愛媛銘菓「タルト」などを製造販売する一六本舗の2Fにあります。道後温泉本館を眺めながら、木のぬくもりあふれる店内で、くつろげるカフェです。自慢のスイーツ「SHIRASAGI」は温かいチョコレートソースをかけて、チョコレートの蓋が溶けていく様子を楽しめます。
また、「一六タルトの天ぷら」「抹茶と和菓子のセット」など、美味しく映えるスイーツもあり、甘いもの好きの方におすすめです!
なお、愛媛ご当地グルメ「鍋焼きうどん」も食べられます。
「一六茶寮の情報」
住所:愛媛県松山市道後湯之町20-17
電話番号:089-921-2116
営業時間: 11:00〜19:00(L.O.18:30)
定休日:木曜日
湯上りのビールなら『道後麦酒館』
道後温泉本館前にある4種類の道後の地ビール「道後ビール」とおつまみを楽しめるお店。道後ビールは、「ケルシュ (通称 坊っちゃんビール)」「アルト (通称 マドンナビール)」「スタウト (通称 漱石ビール)」「ヴァイツェン (通称 のぼさんビール)」という名前で販売されています。
地元の蔵元「水口酒造」が製造しているため、焼酎や日本酒も楽しめるお酒好きには堪らないお店です。
「道後麦酒館の情報」
住所:愛媛県松山市道後湯之町20-13
電話番号:089-945-6866
営業時間: 11:00〜22:00(無休)
じゃこ天といえば『谷本蒲鉾店』
愛媛名物であるじゃこ天といえば、老舗の谷本蒲鉾店がおすすめ。ビールとの相性が最高のおいしいじゃこ天やじゃこカツが味わえます。
なお、本店の八幡浜店では、土日に限り、じゃこ天とちくわの製造体験が可能です。1週間前に予約が必要なため、気になる方は連絡してくださいね(0894-22-0266)。
「谷本蒲鉾店 道後店の情報」
住所:愛媛県松山市道後湯之町20
電話番号:089-933-3032
営業時間: 8:30〜22:00(不定休)
宇和島やじゃこ天についての関連記事もぜひ参照ください。
缶詰専門店『Canpachi 道後本店』
道後ハイカラ通りにある愛媛名産品を缶詰にして販売するお店。「鯛めし缶」「鯛缶」「みかん缶」だけでなく、珍しいデザート缶詰も販売しています。豊富なバリエーションで100種類以上あるため、一見の価値ありです。
店内でテイスティング(有料)が可能なため、気に入った商品を食べてみて、口に合ったものをお土産に選べばよいでしょう。
なお、デザート缶詰には「坊ちゃんプリン缶」「マドンナプリン缶」などおもしろい味付けのものも多数あり、選ぶのに困るかもしれません。
「Canpachi 道後本店の情報」
住所:愛媛県松山市道後湯之町12-30
電話番号:089-993-5281
営業時間: 9:30〜19:00
定休日:火曜日
松山観光で道後温泉とグルメやスイーツを堪能しよう!
この記事では、日帰りで松山観光を楽しめるスポットやグルメ、スイーツに限定して紹介しました。松山観光の際は、ぜひ参考にしてください。
なお、松山や松山近郊にはもっと多くの観光やグルメの見どころがあります。
そちらは別の記事で紹介する予定なので、楽しみにお待ちください。
この冬は道後温泉を堪能し、おいしいグルメやスイーツで心も身体も癒されましょう!
甘くておいしい愛媛県産みかんも忘れずに。
道後温泉を1泊2日で満喫するモデルコースについては以下の関連記事を参照ください。
岡山在住で四万十川をこよなく愛する、バイクツーリングが趣味の旅ライター。中四国地方だけでなく、愛媛、香川、佐賀、山梨、岐阜にも住んでいたので全国のおすすめ情報や穴場スポットも紹介する予定です。なお、納豆のブログを運営しています(下の+をポチっと)。