愛媛の砥部町と聞くと、「あっ!聞いたことある」と思われる方は多いでしょう。
砥部町は古くから「砥部焼(とべやき)」で有名なのですが、最近、テレビ番組でよく紹介される激安スーパー「エキサイトスーパー田中」がある町です。とべ動物園のホッキョクグマのピース君も動物好きにはたまらないイケメンと言われています。
本記事では、砥部町の魅力と楽しい穴場スポットを紹介しますので、愛媛旅行の際に参考にしてください。
目次
アートの里「砥部」の魅力
砥部町は空気が綺麗で美しい自然に囲まれている町で、松山市のベットタウンです。遺跡や伝統文化や伝統工芸などが多くあることからアートの里とも呼ばれています。その他に、動物園や公園など遊ぶところもたくさんありますが、何と言っても250年の歴史がある「砥部焼」が最大の魅力でしょう。砥部焼は国の伝統工芸品指定を受けているだけでなく、愛媛県の指定無形文化財にも指定されている焼き物だからです。
砥部焼は80以上の窯元でつくられていますが、砥部焼の原料は粘土ではなく、陶石であるため磁器に分類されます。陶石はガラス質を含む石のため半ガラス質の水分を吸わない焼き物になります。砥部焼は厚めの白磁に藍色の手書きの模様が施された食器や花器が主流です。飽きのこない爽やかでシンプルなデザインが多くの人を魅了し、全国に愛用者がいます。また、砥部焼は本当に丈夫なため、普段使いに最適です。砥部焼の器で食べるうどんは見た目も味もほっこりして優しい気持ちになりますよ。丈夫で保温性にも優れるため、讃岐うどんの器として使うお店が多いというのも納得できます。
最近はおしゃれなデザインのブローチやアクセサリー小物系もあるので、ぜひ砥部焼の里を訪れてみてくださいね。
最新イベント情報(秋の砥部焼まつり2023)
今年も恒例の秋の砥部焼まつりが開催されます。60軒以上の窯元が出品し、対面販売が行われる一大イベントです。毎年、大変な人気でお買い得に砥部焼を購入できます。
日時:2023年11月4日(土)9:00~17:00、5日(日)9:00~16:00
場所:砥部町陶街道ゆとり公園(愛媛県伊予郡砥部町千足400番地)
連絡先:砥部町商工観光課(089-962-7288)、まつり期間中(080-8843-6185)
無料駐車場もありますが、混雑が予想されるため、公共交通機関を利用しましょう。<JRバス>(JR松山駅から約40分)
JRバス「久万高原」行き ⇒「砥部町中央公民館前」下車 ⇒ 徒歩約6分
<伊予鉄バス>(松山市駅から約40分)※30分ごとに発車
伊予鉄バス「砥部断層口」または「砥部大岩橋」行き ⇒「砥部町役場西」下車 ⇒ 徒歩約8分
なお、会場となる「砥部町陶街道ゆとり公園」についてはこちらの記事を参照ください。
70台ものユニークな自転車や大型ローラー滑り台が特徴のおもしろ穴場スポットで、子供から大人まで楽しめる施設となっています。
愛媛県伊予郡砥部町へのアクセス
砥部町は松山市から南へ11kmほど進んだ場所にあります。車だと約30分程度かかります。バスだとJR松山駅または伊予鉄松山市駅から40分程度です。電車の駅は遠いため、基本的には公共交通機関はバスになります。色々なスポットを移動して楽しむためには、自家用車かレンタカーの利用がおすすめです。バス利用の場合は、行くところを限定するとよいでしょう。
砥部焼の絵付け/手びねり/ロクロ体験はいかが?
砥部町陶芸創作館や砥部焼観光センター「炎の里(えんのさと)」では、砥部焼の手作り体験ができます。私は絵付け体験をしたことがありますが、体験はとても楽しく、出来上がりをワクワクしながら待ちました。自分の作品は下手ですが、とても愛着が持て満足度は非常に高かったです。ぜひ体験してくださいね。
本焼きが完了したら作品を受けとれます。郵送も可能です。体験や作品によって料金が異なります。
例として、砥部町陶芸創作館での体験の概要と作品を受け取るまでのタイムスケジュールを紹介します。
絵付け体験
30分~1時間ほどかけてお好みの器に絵を書きます。2~3週間程度で本焼きされ完成です。一番お手軽な体験コースとなります。郵送料を支払い、依頼しておくと、忘れた頃に届きます。届いたときのドキドキ感はすごいですよ。
手びねり体験
指導を受けながら土を摘んで広げ木ベラなどで叩いて1時間ほどかけて作品を作ります。約1ヶ月後に素焼きをしてくれるので、再度絵付け体験に行き、2~3週間ほどで本焼きされ完成です(絵付けは素焼き後半年以内に再度訪問して実施する必要があります)。絵付けについては、もしかするとお願いすれば定番の絵柄にしてくれるか、絵付けなしでの本焼きもできるかもしれません。現地で相談してくださいね。
ロクロ体験
指導を受けながら1人30分程度かけて器を作ります。交代制のため、1グループ3人の場合、1時間30分かかります。完成までの工程は手びねり体験と同じです。事前に電話予約が必要で、開始時間は10時/13時/15時のいずれかとなります。
砥部町陶芸創作館の詳細はこちらのスポット記事を参照ください。
とべ動物園で動物の行動を観察しよう!
今年で開園35周年となるとべ動物園では、動物たちの生態を観察できるように行動展示という展示方法を採用しており、とても迫力があります。「ライオンショー」「トラショー」などは必見です。私も大学時代、生物の実習で動物の行動観察に行きましたが、その迫力に驚いた記憶があります。
現在、とべ動物園では繁殖が難しいと言われるアフリカゾウの家族を飼育していますが、アフリカゾウの家族が見られるのはここだけです。ほのぼのとした家族の光景を観察してくださいね。また、テレビでもよく知られているホッキョクグマのピース君も飼育されています。水の中を飛ぶペンギンも見られるので家族やカップルに大人気です。
隣接する「えひめこどもの城」と動物園の間に四国最大級の「ジップライン」が作られており、迫力のスピードと景観を堪能できます。料金は2,500円です。
イベント情報(とべ動物園の日)
2023年度は10月22日(日)が「とべ動物園の日」となり、高校生以下の方は入園料無料で、一部の有料イベントに無料で参加できます。
とべ動物園の詳細はこちらのスポット記事を参照ください。
えひめこどもの城で子供と遊ぼう!
えひめこどもの城は、本当のお城のような建物で子供に大人気のスポットです。県立の大型児童館であり、自然の中で遊びを体験できます。
たくさんの遊具やさまざまな体験ができるので、家族にぴったりでしょう。今年は開園25周年となり、記念イベントが開かれます。
住所:愛媛県松山市西野町乙108番地1
電話番号:089-963-3300
開園時間:9:00~17:00
定休日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月2日)、メンテナンス臨時休園日
なお、駐車料金が必要です。普通車は1回300円、大型車は810円ですが、普通車の場合は総合運動公園(とべ動物園)の駐車場を同日に利用した場合、どちらかの駐車料金が免除になります。
イベント情報(25周年記念イベント)
- 開園記念だ!25周年だ!サイコロ振って駄菓子がもらえる!(当日参加OK、子供のみ)
日時:2023年10月21日(土)・22日(日)10:00~16:00
- 開園記念!高校生以下は遊具無料!(当日参加OK、18歳以下、ジップライン、コシロ・アドベンチャーなど一部の遊具は除く)
日時:2023年10月21日(土)・22日(日)
超穴場スポット「エキサイトスーパー田中」で爆買いしよう!
エキサイトスーパー田中はテレビで全国に知られるようになった激安スーパーです。
買物した人は無料で野菜を持ち帰ってよい、1,000円以上買うと卵パックが1円で買えるなど驚きの価格設定がとても素晴らしいお店です。近県からわざわざ立ち寄る人も多いらしく、旅行のついでに爆買いするそうです。一度は行ってみる価値はありますね。コストコよりもきっとお得でしょう。
住所:愛媛県伊予郡砥部町宮内1029
営業時間: 9:00~20:00(年中無休)
超穴場スポット「パットゴルフ松山」でホールインワンを目指そう!
今年で40周年を迎えた、中予地方の愛媛県民の誰もが知っていると思われるパットゴルフ松山コース。実は、大洲にもあったのですが、現在は、ここのコースだけが続けています。3コースもあり、トリッキーな全54ホールを有するパターゴルフ場です。どんなにトリッキーなのかは行ってみてのお楽しみですが、とにかく子供から大人まで、高齢者も女性も誰でも楽しく遊べる超穴場スポットとなります。私も学生時代は1日3コースを回ってスコアを競い合いました。一度やったらハマります。
うちの子どもも別の遊園地にあるパターゴルフにハマったので、近いうちに本場の松山コースに連れていく予定です。
テントコース
雨や日差しを防ぐさわやかコース。屋根付きで雨も日光もそこそこ避けられます。
ハウスコース
天候に左右されない快適な屋内コース。屋内なので少し窮屈かもしれません。
マウンテンコース
山を背に自然いっぱいの屋外コース。開放的で一番楽しめるコースでしょう。
パットゴルフ松山コース・ギャラリー愛の郷の情報です。
住所:愛媛県 伊予郡 砥部町三角229-1
電話番号:089-962-6269
営業時間:
平日は10:00~19:00
土日祝および春・夏・冬休みは、9:00〜20:00
年中無休です。
1コース料金:
平日は、一般(小学生以上)700円/幼児600円
土日祝は、一般(小学生以上)800円/幼児700円
特別割引あり。200円引き(10名以上の団体の割引は事前予約に限られます)
利用は、障がい者(手帳提示必要)またはJAF・イオンカード・ベネフィット・リロクラブ・等会員(カード提示必要)であること
砥部観光のあとはどこに行く?
砥部観光は、砥部焼体験やとべ動物園などを数か所回るだけで、かなり時間がかかります。そのまま日帰りするのもよいですし、近くに泊まって翌日も観光するのもよいでしょう。砥部であれば、南予方面や高知方面にも近く、色々なコースを選択できるできます。
これからの時期であれば、面河渓(おもごけい)という国指定の名勝を訪ねるのもおすすめです。清流「面河川」は清らかな水をたたえ、秋には紅葉が素晴らしい景勝地となり、人気の観光スポットとなります。
面河渓の詳細はこちらのスポット記事を参照ください。
少し遠いですが、四国カルストまで足を延ばせば、尾根の上に作られた天空の道を走ることができ、大自然を満喫できます。
四国カルストの詳細はこちらのスポット記事を参照ください。
なお、内子や大洲の町並みや雄大な肱川(ひじかわ)の景勝地を楽しむのもおすすめなので、こちらの記事を参考にしてください。
また、大洲に泊まれば、翌日は佐田岬方面の観光も可能です。こちらは以下の記事を参考にしてくださいね。
砥部周辺で宿泊するならここがおすすめ!
宿泊は、道後温泉、松山、砥部、久万、内子、大洲などが候補になると思います。バスを利用される方は、松山駅周辺や道後温泉に宿泊すると翌日の観光に便利です。
いくつか、おすすめの宿を紹介しておきますね。
道後の宿なら、ここが一押しです。
松山駅周辺であれば、ここをおすすめします。
砥部であれば、こちらがよいでしょう。
全室源泉かけ流しのお風呂付で旅の疲れを癒せます。
南道後温泉ホテルていれぎ館
住所:愛媛県伊予郡砥部町拾町92番地2
電話番号:089-957-8585
駐車場:有り(無料)
内子や大洲であれば、こちらをおすすめします。
秋の砥部を堪能してリフレッシュしましょう
砥部には楽しく過ごせるスポットがたくさんあります。秋は涼しく爽やかな気候なので、動物たちの生き生きとした生態を観察できますし、子供も外でノビノビ遊べるでしょう。また、紅葉も美しく色付き、景観も素晴らしいので一番おすすめの時期となります。
今年の秋は、砥部焼まつりに行って、素朴で美しい砥部焼を購入してみませんか?
日程が合わない場合は、砥部焼の絵付け体験を楽しむのもよいですよ!家族やカップルで思い思いの作品を作りましょう。
きっと、素敵な想い出になりますね。
岡山在住で四万十川をこよなく愛する、バイクツーリングが趣味の旅ライター。中四国地方だけでなく、愛媛、香川、佐賀、山梨、岐阜にも住んでいたので全国のおすすめ情報や穴場スポットも紹介する予定です。なお、納豆のブログを運営しています(下の+をポチっと)。