AVA Travel的商標
中文繁體
日本語
English
中文繁體
首頁景點列表甲信越新潟縣長岡・三条・柏崎日本海漁夫角
TOP
1/3
所有照片

日本海漁夫角

新潟県
3.5
該地區的觀光資訊
general.prefecture.
新鮮的海鮮魚貨應有盡有的鮮魚中心
日本海的新鮮海鮮當然是必不可少的,這裡是集齊全國各地的海鮮的鮮魚中心。中心的海鮮自豪的店鋪「福浦」提供著名的美食鯛茶漬,以及日本海的新鮮海鮮。在隔壁的炭小屋可以享受燒烤,立即品嚐到新鮮的時令蔬菜和海鮮。

特色・玩法

經典 美食購物

亮點

要點 1

日本海的時令魚盡在此聚集!

日本海漁夫角 日本海的時令魚盡在此聚集!
画像引用:日本海フィッシャーマンズケープ
日本海フィッシャーマンズケープ最大的亮點莫過於海鮮區,這裡擺滿了來自日本海和全國各地的新鮮魚類和蟹類!您可以買到直送的時令魚類,也可以買到當地柏崎產的魚類刺身。此外,蟹區也提供日本海捕獲的紅毛蟹、毛蟹等蟹類,價格實惠!即使不買,看著這些美味的海鮮也會讓人感到幸福。
要點 2

眺望大海,品嚐烤貝的美味!

日本海漁夫角 眺望大海,品嚐烤貝的美味!
画像引用:日本海フィッシャーマンズケープ
在浜烤中心,提供各種種類豐富的海鮮,包括貝類、魷魚、鯖魚、鯛魚等,都是以浜烤的方式呈現。最吸引人的是,以實惠的價格品嚐到如此豐富的海鮮,一個人也可以吃到好幾種貝類和魚類。浜烤中心的員工會告訴您每個季節最美味的海鮮,若不知道該吃什麼,請務必向員工詢問!
要點 3

柏崎必吃的鯖魚三明治!

日本海漁夫角 柏崎必吃的鯖魚三明治!
在新潟縣內,柏崎米山的當地美食以「鯖魚三明治」聞名。使用鹽和檸檬調味的鯖魚炸串,夾在Q彈的麵包中食用!鯖魚炸串和麵包的搭配絕妙,再加上洋蔥片增添口感。其實,鯖魚三明治是土耳其著名城市伊斯坦堡的特色美食。由於當地有柏崎土耳其村,因此將伊斯坦堡的鯖魚三明治進行改良,創造出了柏崎的鯖魚三明治!不妨來品嚐一下來自異國和當地的美食!
要點 4

海洋風情的伴手禮,就到「Cellar 15」!

日本海漁夫角 海洋風情的伴手禮,就到「Cellar 15」!
画像引用:日本海フィッシャーマンズケープ
位於日本海漁夫之角端頭的「Key West」建築內,有著海鮮自豪的餐廳「福浦」、擁有豐富柏崎土産的「Cellar 15」,以及展示船具的博物館「Sea Port Museum」,是一座必訪的建築。在日本海漁夫之角玩樂一整天後,不妨前來此處。在Sea Port Museum中,您可以實際觸摸到使用過的船具,感受其重量。接著前往Cellar 15,您會不自覺地想要購買海洋風情的伴手禮!
要點 5

時光與心靈的連結「戀人岬」

日本海漁夫角 時光與心靈的連結「戀人岬」
在日本海漁夫之岬的邊緣,有著戀人的聖地「戀人岬」。與戀人一同享受著蔚藍的天空、蔚藍的海洋和飛翔的海鷗,是沿海城鎮獨有的樂趣。據說,在岬上的柵欄上一同懸掛著兩個心形銘牌,便能夠獲得幸福美滿的未來。此外,在晴朗的傍晚,您還可以欣賞到沉入日本海的夕陽。請與您重要的人一同享受這與白天不同的幻想氛圍。
查看更多

觀光

在現場購買日本海的新鮮食材進行燒烤
日本海漁夫之岬內設有室內燒烤設施,您可以在此品嚐正宗的炭火燒烤。您可以在日本海鮮魚中心購買當天的新鮮海鮮並現場烤食,這也是享受海鮮之城的獨特體驗之一。當然,對於第一次進行燒烤而不知道如何選擇食材的人也不用擔心。您可以預約食材菜單,也可以輕鬆地享受手提式燒烤。由於週末時混雜,建議您提前預約。由12月至2月底為不定期營業,請事先通過電話查詢營業日期。

交通方式

日本海漁夫角 日本最靠近海的車站
日本最靠近海的車站
前往日本海漁夫之角的推薦交通方式是搭乘電車。從信越線「青海川站」步行約20分鐘即可到達。這個青海川站是日本最靠近海的車站,日本海的波浪似乎就要侵入月台。建議您在電車上感受日本海的壯闊氣勢,然後再前往日本海漁夫之角!如果從東京出發,可搭乘上越新幹線到長岡站,再轉乘信越線約50分鐘即可。當然,也可以自行開車前往。從東京出發約需3個半小時,從北陸自動車道「米山IC」開車1分鐘即可到達。

停車場

日本海漁夫角 有可停放200輛普通車的大型停車場!
有可停放200輛普通車的大型停車場!
日本海漁夫之角常有開車前往的遊客。因此,旁邊設有可停放200輛普通車及50輛大型車的大型停車場。然而,尤其是週末時,停車場常常擁擠,有可能會滿車,所以建議您在上午前抵達,提前安排好行程。

基本資訊

地址 〒949-3661 新潟縣柏崎市青海川133-1
電話 0257-23-6293
網站 https://www.nfcnet.co.jp/

評論

平均評論
3.5
3則評論
4
アベ_ケイ
發布日期:2023/4/2
20323/3/31(金)18時頃に来店しました! 人は混んでおらず、店の雰囲気や接客態度も 特に問題なかったです! サバサンドとサバロールを頼みました! サバサンドのレギュラーは630円 ハーフは430円 サバロールはビッグ660円 330円で ドリンクとセットは+100円で購入でき、 安いと感じましたね! レギュラーとハーフ、サバロールの大きさは 写真を参照してね! サバサンドはパンの中にサバのから揚げ、刻んだ玉ねぎ とレタスをパンにて挟んでいました! サバのから揚げは出来たてで、外はカリっと中は ジューシーでしたね! セルフにてレモン汁と胡椒を掛けて食べるのですが、 これがめちゃくちゃ合います!美味しかったです! サバロールは上記と同じ材料をクレープにて包み込み、 味噌ダレが掛かっていました!これも味噌ダレが マッチしており、クレープなので、食べやすかったですね! 隣接している、店には新鮮な魚やカニ、 新潟のお土産店がありました! ドライブがてらに寄る店には丁度良いかなと思います! 皆さんも是非行ってみてください!
4
Ryo Kamui
發布日期:2019/3/21
奥の道を登れば恋人岬があり、 道沿いでは新鮮な魚が販売されていたり レストラン、お土産コーナーなどがあります 作りなのか立地的なものなのかわかりませんが妙に想い出に残る場所と言うかノスタルジックな場所でいつかまた行きたいなあって思ってしまう場所でした。 下道で新潟に行く時は毎回立ち寄りますが鯖バーガーがとても美味しいです!鯖の青臭さもそんなになく、レモン汁とタマネギが絶妙なバランスで仕事してくれます 今は高速道路のサービスエリアでも販売されていましたが、営業店が違うのか高速道路のサービスエリアよりも、ここの鯖バーガーの方が美味しかったですね。
5
Kazuhiro.M
發布日期:2023/10/15
トルコ旅行で食べ損ねたサバサンドを柏崎で食べられることを知って7~8年。 ようやく念願がかないました。 魚介を提供するお店で食券を買ってオーダーしたのはドリンクセット¥780(レギュラーサイズ)×2人分。 お兄さんがサバを揚げてアツアツで出てきたサンドに、塩コショウとレモン汁を好きなだけかけて、いただく。 骨を丁寧に取っているようで、気になることなくガツガツ食べられた。 想像が付く味なれど、サバの生臭さは全くなく、玉ねぎスライスが良いアクセントで実に美味い。 裏の駐車場から海側に向かうと絶景を眺められるので、そちらもおススメ。
一起遊玩

推薦景點

伝統玩具が所狭しと並べられています!
痴娯の家
新潟県
3.3
雨天文化
桜と紅葉の名所!
赤坂山公園
新潟県
3.9
賞櫻親子自然
初夏にはカキツバタが見ごろに!
柏崎・夢の森公園
新潟県
4
活動自然
コスパ最強のランチプレート!
食べログ
エボリエ
3.3
(tabelog(東京的美食餐廳指南)的評價)

周邊飯店

新潟県
2.5
¥4,590~/人
新潟県
4.3
¥14,300~/人
新潟県
3.8
¥6,000~/人
新潟県
2
¥6,000~/人
新潟県
4.3
¥3,800~/人
新潟県
1
¥3,850~/人
查看更多

周邊體驗

<平日限定貸切プラン>【新潟・柏崎・貸切サウナ体験】海にダイブするアウトドアサウナ!カップルやグループにおすすめ
新潟県
¥18,000~/人
【新潟・上越・手作り指輪】お好きなデザインでリング幅のあるボリュームリング制作
新潟県
¥10,000~/人
【新潟・上越・シルバーアクセサリー】当日持帰り可!シルバー925使用のペンダント制作
新潟県
¥7,500~/人
【新潟・上越・シルバーアクセサリー】シルバー925使用のシンプルリング制作1個
新潟県
¥7,500~/人
【新潟・上越・シルバーアクセサリー】お子様の絵がアクセサリーに!親子制作プラン1個
新潟県
¥7,000~/人
【新潟直江津港・早朝船釣り体験・8時間】初心者大歓迎!手ぶらで楽しめる船釣り体験で海水魚の王様・マダイを狙おう!
新潟県
¥18,000~/人
查看更多

周邊餐廳

食べログ
日本海フィッシャーマンズケープ 浜焼きコーナー
~¥999
-
3.1
(tabelog(東京的美食餐廳指南)的評價)
食べログ
野菜楽市おうみがわ
~¥999
-
3.3
(tabelog(東京的美食餐廳指南)的評價)
食べログ
旬菜工房 海洋
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(tabelog(東京的美食餐廳指南)的評價)
食べログ
米山サービスエリア(上り線)レストラン
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.2
(tabelog(東京的美食餐廳指南)的評價)
食べログ
お食事処 福浦
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.3
(tabelog(東京的美食餐廳指南)的評價)
食べログ
エボリエ
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(tabelog(東京的美食餐廳指南)的評價)
該景點的周邊資訊
長岡・三条・柏崎
新潟県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 使用條款
  • 隱私政策
  • 公司資訊
AVA Travel的商標
登入
註冊
  • 北海道
  • 青森縣
  • 秋田縣
  • 岩手縣
  • 宮城縣
  • 山形縣
  • 福島縣
  • 栃木縣
  • 群馬縣
  • 茨城縣
  • 埼玉縣
  • 神奈川縣
  • 千葉縣
  • 東京都
  • 山梨縣
  • 新潟縣
  • 長野縣
  • 靜岡縣
  • 愛知縣
  • 岐阜縣
  • 三重縣
  • 石川縣
  • 富山縣
  • 福井縣
  • 兵庫縣
  • 和歌山縣
  • 奈良縣
  • 京都府
  • 滋賀縣
  • 大阪府
  • 岡山縣
  • 廣島縣
  • 山口縣
  • 鳥取縣
  • 島根縣
  • 愛媛縣
  • 香川縣
  • 高知縣
  • 德島縣
  • 大分縣
  • 長崎縣
  • 福岡縣
  • 熊本縣
  • 宮崎縣
  • 佐賀縣
  • 鹿兒島縣
  • 沖繩縣
  • 札幌
  • 小樽・余市・新雪谷
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周邊
  • 津輕
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・藏王・天童
  • 會津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・鹽原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横濱
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江之島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房總
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 澀谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・天空樹
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯澤・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・鹽尻
  • 野澤温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂溫泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬溫泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都站・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長濱・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心齋橋・難波・天王寺
  • 大阪港地區
  • 岡山・牛窗・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原溫泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居濱・西条・石鎚山
  • 島波
  • 四萬十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷溪
  • 鳴門・徳島市周邊
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・對馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川溫泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・與論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿兒島・櫻島・霧島
  • 恩納村・沖繩中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • 烏蘭斯温泉
  • 十勝川溫泉
  • 定山溪溫泉
  • 洞爺湖溫泉
  • 登別溫泉
  • 湯川溫泉
  • 酸之湯溫泉
  • 乳頭溫泉
  • 東山溫泉
  • 塩原溫泉
  • 鬼怒川溫泉
  • 日光溫泉
  • 湯河原溫泉
  • 箱根湯本溫泉
  • 大涌谷溫泉
  • 下呂溫泉
  • 鈍川溫泉
  • 嬉野溫泉
  • 由布院溫泉
  • 別府溫泉
  • 黑川溫泉
  • 地獄溫泉
  • 指宿溫泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.